なぜ大学のポスターは「世界にはばたき」「未来を拓く」ばかりなのかこだわりバカ(4/6 ページ)

» 2015年12月07日 08時00分 公開
[川上徹也ITmedia]

言葉を強くする3カ条

 言葉を空気化させないためには、普段から意識して「強い言葉」を使う習慣を身につける必要がある。そう、言葉には強い・弱いがあるのだ。「強い言葉」とは、「印象に残る」「心に刺さる」「行動したくなる」ような言葉である。「弱い言葉」とは、「手垢がついた」「ありきたりな」「心が動かない」ような言葉だ。

 残念ながら、具体的にこの言葉を使えば必ず強くなるというような魔法の言葉は存在しない。言葉の強い弱いは、使われる場面によって大きく変わるからだ。ある場面では強い言葉が、ある場面では弱くなることも珍しくない。

 例えば、ダイエット本などの実用書などでよく使われる「魔法の」「奇跡の」というような言葉。本のタイトルとしては「強い言葉」になることも多いが、例えばビジネスの現場では「信用できない」「怪しい」と思われてしまう。「弱い言葉」になってしまうのだ。大学のスローガンでも同じだ。「魔法の大学」がスローガンの大学では、目立ちはしても誰も本気で行きたいとは思わないだろう。

 このように場面によって言葉の強い弱いは変わってくるが、最低限以下の3つのポイントを注意だけでも言葉が強くなる可能性が高まる。

言葉を強くするための3カ条

(1)決まり文句を避け、できるだけ具体的に書く。

(2)言葉の化学反応を考える。

(3)圧縮して言い切る。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.