東電・日立・パナソニック、住宅向けIoTの実証試験を開始 電気の“ムダづかい”防ぐ

» 2016年11月08日 16時10分 公開
[ITmedia]

 東京電力パワーグリッド、日立製作所、パナソニックは11月7日、住宅内の電気の使用状況と室温に関する情報を収集・蓄積・加工するIoT(モノのインターネット)プラットフォームの実証試験を開始すると発表した。

 関東圏の住宅約100戸に電力センサーと環境センサーを設置。電力センサーは分電盤につなぎ、住宅全体の電気の使用状況から家電製品の種類ごとの利用状況を抽出。それぞれの使用量の変化をリアルタイムで検知する。環境センサーは住宅内の温度を測定する。

photo IoTプラットフォームの概要図

 両センサーが収集したデータは家庭のルーター経由で日立製作所のビッグデータ蓄積・加工システムに送られて管理される。電気使用量の変化を「見える化」し、電気の使い過ぎと消し忘れの防止や、安否確認などのセキュリティサービスの導入に役立てるとしている。

 センサーとルーターとの通信には、PLC(Power Line Communication:電力線通信)の導入も検討する。

 実証試験は2017年3月まで。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.