ゲームメディア「ファミ通」(カドカワ)は8月24日、任天堂の家庭用ゲーム機「Nintendo Switch」向けソフトで、任天堂が7月21日発売した「スプラトゥーン2」の国内販売本数が100万本を突破したと発表した。
発売から1カ月の8月20日時点で、国内推定累計販売数は101万3842本。同日時点のNintendo Switchの国内推定累計販売台数は147万9770台で、ハード購入者の約7割が同ソフトを購入した計算だ。
同誌が実施したネットアンケートによると、スプラトゥーン2のユーザーは男性が73.9%、女性が26.1%。年齢別では10代が40.3%と最多で、5〜9歳(22.7%)、20代(17.6%)と続き、若年層から高い支持を得ている。
スプラトゥーン2は、累計483万本を販売した「Wii U」向けソフトの続編。フィールドの地面をインクで塗り合い、塗った面積が多いユーザーが勝利する「ナワバリバトル」など、さまざまな対戦が楽しめるのが特徴。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR注目記事ランキング