オリックス傘下の信託銀行、オリックス銀行は4月9日、東京・銀座の商業施設「GINZA SIX」に、同行初となるコンサルティング型店舗「ORIX BANK GINZA PLAZA」(GINZA PLAZA)をオープンした。
マイナス金利の影響で資産運用ビジネスの競争は激化。リアル店舗のオープンで、他のネット銀行と差別化を図る狙いだ。
店舗では、不動産投資ローンや資産運用などのシミュレーションなどができるほか、税金や相続などのセミナーも開く予定。予約制で、スタッフ2〜3人が常駐する。
GINZA PLAZA内
メインターゲット層は同行の中核となる年収1000万円以上か金融資産5000万円以上の顧客。同行が強みとする不動産投資ローンや投資信託などの分野を中心に、対面型のコンサルティングを行うことでより顧客ニーズを捉えた商品やソリューションの提案を目指す。
GINZA PLAZA内(セミナールーム)
オリックス銀行の浦田晴之社長
同行の浦田晴之社長は「次の店舗展開については現時点では決まっていない」とする一方、銀座の店舗が好評なら次は大阪エリアでの展開を検討する可能性もあるとした。
同行は1993年8月に山一信託銀行として開業し、山一証券の廃業に伴いオリックス傘下に入った。無店舗型で非対面型のインターネットバンキングを主力としている。
- 17年度、コンプラ違反倒産が増加 「粉飾」原因は前年度の2.5倍
東京商工リサーチの調査で、2017年度にコンプライアンス(法令順守)違反が一因で倒産した企業の件数が195件と、3年ぶりに前年度を上回ったことが分かった。虚偽の決算書や不適切な会計処理などの「粉飾」が2.5倍と急増しており、好業績が目立つ大企業と対照的に、経営不振から抜け出せない中小企業が多い一面を浮き彫りにしているという。
- じぶん銀行、「AI外貨自動積立」を開始
KDDIと三菱東京UFJ銀行が共同出資するネット銀行、じぶん銀行は3月11日、人工知能(AI)を活用した外貨普通預金の自動積立サービスを開始した。AIを活用した外貨自動積立のサービスとしては邦銀初。
- ブロックチェーン活用の個人送金アプリ「Money Tap」、りそな銀など先行商用化へ
邦銀61行が加盟する「内外為替一元化コンソーシアム」は3月7日、米Rippleの分散台帳(ブロックチェーン)技術を活用したスマートフォン向け送金アプリ「Money Tap」を公開すると発表した。住信SBIネット銀行、スルガ銀行、りそな銀行が先行商用化を計画し、4月以降に試験運用をスタート、今夏以降の一般公開を目指す。
- 静岡銀行、サイト内に「バーチャル行員」 顧客の利便性向上図る
静岡銀行は同社サイトに「バーチャル行員」(チャットボット)を導入。1月10日から利用可能に。
- 三菱UFJ「約1万人削減」 銀行員受難の時代がくる
銀行員が再び受難の時代を迎えようとしている。各行は低金利による収益低下とフィンテックの普及(異業種の参入)という2つの課題に直面しており、大幅なコスト削減が必至の状況だ。銀行業界は近い将来、大量の人員削減を余儀なくされる可能性が高いだろう。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.