2019年6月、金融庁が「老後資金が2000万円不足する」といった報告書を発表し、多くの人が自身の将来に不安を募らせたが、実際のところどのくらい貯めているのだろうか。現在、転職を希望している20〜40代の男女に聞いたところ、「50万円以下」(21.5%)が最も多く、次いで「51万〜100万円」(12.2%)、「101万〜200万円」(11.6%)であることが、ワークポートの調査で分かった。
ちなみに、「預貯金はない」と答えたのは19.8%。「約70%が現在の預貯金額は200万円以下であると回答しており、働き手の預貯金額は決して多いとは言えない結果となった」(ワークポート)
現在の預貯金額は? (出典:ワークポート)
現在の預貯金額に満足しているのかどうか聞いたところ、「満足している(とても+やや)」と答えたのは10.3%。一方、「満足していない(あまり+まったく)」は89.7%。「ほとんどの働き手が現在の預貯金額に満足しておらず、不満を抱えているようだ」(同)
「満足していない」という人に、満足できる預貯金額を聞いたところ「901万〜1000万円以上」(39.3%)がトップ。預貯金額の理想と現実にギャップが生じていることに対し、「『老後資金2000万円不足問題』の影響もあり、貯蓄はいくらあっても足りないと感じる働き手が多いのかもしれない」(同)
満足できる預貯金額は? (出典:ワークポート)
現在、転職を希望している20〜40代の男女525人が回答した。調査期間は3月10日から17日まで。
- 日本社会から「単身赴任」がなくならない、根本的な理由
「4月から転勤することになったよ」と嘆いているビジネスパーソンもいるのでは。家族を残して「単身赴任」する人もいるだろうが、そもそもなぜこのような制度が存在しているのだろうか。歴史をさかのぼると、根深い理由が存在していて……。
- 7割が「課長」になれない中で、5年後も食っていける人物
「いまの時代、7割は課長になれない」と言われているが、ビジネスパーソンはどのように対応すればいいのか。リクルートでフェローを務められ、その後、中学校の校長を務められた藤原和博さんに聞いた。
- 「男女混合フロア」のあるカプセルホテルが、稼働率90%の理由
渋谷駅から徒歩5分ほどのところに、ちょっと変わったカプセルホテルが誕生した。その名は「The Millennials Shibuya」。カプセルホテルといえば安全性などを理由に、男女別フロアを設けるところが多いが、ここは違う。あえて「男女混合フロア」を取り入れているのだ。その狙いは……。
- なぜ「プリウス」はボコボコに叩かれるのか 「暴走老人」のアイコンになる日
またしても、「暴走老人」による犠牲者が出てしまった。二度とこのような悲劇が起きないことを願うばかりだが、筆者の窪田氏は違うことに注目している。「プリウスバッシング」だ。どういう意味かというと……。
- 日本は給料の低い微妙な国になる、これだけの理由
働き方改革が叫ばれながらも、日本企業の生産性はなかなか上がらない。今後の成長が危ぶまれるポスト平成時代、私たちはどのように働けばいいのだろうか。社会学者の古市憲寿氏と、元2ちゃんねる管理人のひろゆき氏に、これからの「働き方」について語ってもらった。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.