原宿の人出、GW後に反転、急増――外出自粛のゆるみ、「通勤客」で顕著にビッグデータで判明(1/2 ページ)

» 2020年05月14日 14時00分 公開
[服部良祐ITmedia]

 新型コロナウイルスを巡り、東京や大阪などを除く多くの県で緊急事態宣言の解除が見込まれている。一方、外出自粛がまだ強く要請されている大都市圏では、早くも人通りが戻ってくるケースもあるなど「自粛疲れ・ゆるみ」の発生も懸念されている。

photo 外出自粛のゆるみで通勤客が戻りかけている!?(写真はイメージ、提供:ゲッティイメージズ)

「緊急事態宣言の直後」は半減したが……

 そこで普段の平日は通勤客、休日は若い観光客でにぎわっている東京・原宿の実際の通行量を分析したところ、ゴールデンウイーク(GW)後、特に通勤とみられる人出が反転して戻りかけている現状が明らかになった。

 今回はAI(人工知能)関連ベンチャーのIntelligence Design(東京・渋谷)が、東京の原宿/明治神宮前エリアにおける人の通行量を調査した。同社の通行量調査サービス「IDEA counter」を使用し、明治通り沿いのあるビルに設置したカメラの撮影データを元に、AIの画像認識技術を用いることで通行者数をカウントした。ちなみに、通行人の顔画像などは匿名化することで保存していない。

 緊急事態宣言が全国に拡大したタイミングに当たる4月13日の週の平日における平均通行者数を100%として、その後の「平日」における通行者数の推移を算出した。

 まず4月20日週は前週の49%まで半減しており、外出自粛の効果は当初、かなり発揮されていたと言える。

photo 東京・原宿エリアの平日1日当たり通行者数。4月13日週の平均を100として推移を算出(Intelligence Designの「IDEA counter」で分析)
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.