求人情報サイトを運営するビズヒッツ(三重県鈴鹿市)は、手取り15万円の男女500人を対象に実施した「手取り15万円できついと思うことに関する意識調査」の結果を発表した。
まず「手取り15万円でキツイと思うのはどんな時か」と尋ねたところ、1位は「欲しいものを買えない」(124人)、2位は「貯金ができない」(81人)、3位は「イレギュラーな出費への対応」(68人)、4位「生活費を払うと給料が残らない」(64人)、5位「常に予算を気にする」(38人)という結果になった。
1位の「欲しいものを買えない」と回答した人からは「自分の好きなゲームの続編が出たものの、ギリギリで生活しており買えないとき」(20代男性)、「友達が持っているようなブランド品やデパコス(百貨店で販売する化粧品)なんて到底買えない」(30代女性)といったコメントが寄せられた。
2位の「貯金ができない」と回答した人からは「引っ越したいのに、なかなか貯金がたまりません」(20代女性)、「生活がかつかつで貯金が全くできません」(30代女性)という意見があった。
次に「理想の手取り額はどのくらいか」と質問したところ、理想の手取り額の平均は27.9万円だった。
多くの人が20〜30万円を理想としており、「最低20万円は欲しい」「多いほどいいが、現実的には30万円あれば助かる」といった希望が寄せられた。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR注目記事ランキング