子どもにスマホを持たせて不安なこと 2位「犯罪やトラブル」、1位は?子どもを持つ親に聞いた

» 2023年03月28日 09時47分 公開
[堀内ひろITmedia]

仕事に役立つ調査データ:

消費者の傾向、若者の価値観、働き方の変化――このコーナーでは、ビジネスパーソンの働き方や企業の戦略立案に役立つようなさまざまな調査データを紹介していく。

 子どもにスマホを持たせて、親はどんなことに不安を感じているのだろうか。幼稚園児から大学生までの子どもを持つ親に聞いたところ「スマホ依存になること」(38%)と答えた人が最も多いことが、情報サイトなどを運営しているNEXT(東京都新宿区)の調査で分かった。

(出所:写真AC)

 次いで「犯罪やトラブルに巻き込まれること」(29%)、「視力の低下」(9%)、「SNSでのいじめやストーカー被害」(8%)、「生活リズムの乱れ」「通信費やアプリ課金代金」(いずれも6%)が続いた。

子どもにスマホを持たせて不安なこと(出所:NEXT、以下同じ)

 実際にスマホを利用したことによる悪影響を聞くと、最も多かったのは「就寝時間が遅くなったなど睡眠のリズムが崩れた」(38%)。以下「視力が低下した」(20%)、「食事中もいじるようになり、家族の会話が減った」(18%)、「集中力が低下した」(14%)が続いた。

スマホを利用したことによる悪影響

 逆に、子どもにスマホを持たせて良かったことでは「子どもと連絡を取りやすくなる」(48%)が断トツ。次いで「居場所が確認できて安心」(21%)、「緊急時に連絡がつく」(16%)が続いた。

子どもにスマホを持たせて良かったこと

 子どもはスマホで何をしているかという質問に対し、「動画閲覧サービス・サイトの利用」(46%)と答えた人が最も多かった。次いで「ゲームをしている」(21%)、「メッセージ・メールのやりとり」(12%)、「SNSをしている」(10%)という結果に。

子どもはスマホで何をしているのか

 インターネットによる調査で、幼稚園児から大学生までの子どもを持つ親500人が回答した。調査期間は3月1〜15日。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.