生成AIとみられる女性の「扇情動画」乱立、目的は?(3/3 ページ)

» 2024年03月17日 07時33分 公開
[産経新聞]
産経新聞
前のページへ 1|2|3       

「動画規制の基準作りを」

 精巧化する生成AI動画。インターネットの悪用を防ぐため活動する団体の関係者は、規制する際の基準作りの必要性を指摘する。

 「近い将来、人間か生成AIによるものか、判断がつかなくなる恐れがある」。ネット上の違法投稿を確認、通報などを行っている「セーファーインターネット協会」(東京都渋谷区)の中嶋辰弥事務局長は、警戒感を示す。

 同協会は法律に基づきガイドラインを策定。成人の性的な動画などであれば、実在の人物か生成AIによるものかは関係なく「性器が明らかに確認できるもの」が通報対象となるという。

 ただ、登場する人物が未成年だった場合、児童ポルノに該当するかは現在の規定だと「実在する人物」であることが要件。実物か生成AIによるものかの判別が難しく、捜査や削除が困難になる恐れもある。

 中嶋氏は「(ネット上の性的な動画などを)規制する際、『何が違法であるべきか』を議論する必要がある」と話した。(梶原龍)

前のページへ 1|2|3       

copyright (c) Sankei Digital All rights reserved.