狭小賃貸、問い合わせが多い駅 「北千住」「高円寺」など超えた1位は?CHINTAI調査

» 2024年04月27日 09時00分 公開
[サトウナナミITmedia]

 若者を中心に人気を集めてきた「狭小」の賃貸物件。狭くても駅に近く、家賃も安く抑えられるなどのメリットがあるという。

 賃貸情報サイト「CHINTAIネット」を運営するCHINTAI(東京都港区)は、同サイトに掲載された東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の賃貸物件のうち、専有面積「15平方メートル以下」の狭小物件について、問い合わせが多かった駅を集計し、ランキング化した。

 その結果「住みたい街ランキング」の上位に入るような“常連駅”はランク外に。人々が「リアルに住んでいる街」のトップ10には、どのような駅がランクインしたのか――。

photo 「リアルに住む街」TOP10は? 写真はイメージ(ゲッティイメージズ)

「15平方メートル以下」で問い合わせが多い駅トップ10

 専有面積が「15平方メートル以下」の物件で問い合わせが多かった駅の1位は「池袋駅」となった。池袋駅はJR山手線をはじめ、東京メトロ丸ノ内線、有楽町線など8路線が乗り入れ、都内有数のターミナル駅としても有名な街だ。新宿駅や渋谷駅といった他の主要駅に比べ家賃が手頃なため、学生や交通アクセスを重視しつつも家賃を抑えたい人に支持されている。

photo 1位の池袋駅(ゲッティイメージズ)

 2位は「新高円寺駅」、3位は「高円寺駅」と続いた。

 新高円寺駅は東京都杉並区に位置し、東京メトロ丸ノ内線が乗り入れている。静かな住宅街が広がりつつも、新宿駅や東京駅といった東京都のビジネス主要エリアにアクセスが良いのが特徴だ。比較的リーズナブルな飲食店も多いことから、予算を抑えつつ、都心に近い生活を楽しみたい人に人気の街となっている。

 3位の高円寺駅は、中央線と総武線の2路線が乗り入れ、中央線快速を利用すれば新宿駅まで約6分でアクセスできる便利さが魅力のエリアだ。高円寺駅が位置する杉並区は東京都内でも犯罪率が低いことで知られ、一人暮らし女性からも注目される街となっている。

 池袋駅や高田馬場駅、北千住駅など、駅周辺に大学がある駅が上位を占める結果となった。部屋が狭くても家賃を抑えつつ、日常的に通う場所へのアクセスが良い駅が選ばれている傾向が見られた。

「45平方メートル以下」で問い合わせが多い駅トップ10

 専有面積が「45平方メートル以下」の物件で問い合わせが多い駅についても調査した。1位は神奈川県平塚市の「平塚駅」となった。同市は「湘南で子育てするなら平塚市」というキャッチフレーズのもと、子育て世帯のニーズに応えるさまざまな取り組みを実施。海が近く子どもが遊べるスポットが多いのも人気の理由の一つとなっている。

photo 平塚駅(写真AC)

 2位は神奈川県厚木市の「本厚木駅」、3位は東京都葛飾区の「金町駅」と続いた。

 本厚木駅は、大型ショッピングモールや多様な飲食店、生活に便利な施設が駅周辺に充実し、ファミリー層を中心に人気があるエリア。厚木市は、子育て支援が充実した自治体のひとつで、児童館や公園など、子育てに役立つ施設が豊富にあるのも特徴だ。新宿駅まで電車で約50分と、都内までのアクセスは時間がかかるが、リーズナブルな家賃で広い住空間を得られることから、ファミリー層を中心に人気を集めている。

 3位の金町駅は、JR常磐線と京成電鉄金町線の利用が可能。葛飾区は子ども2人乗せ自転車(3人乗り自転車)の助成事業やベビーシッター利用支援事業など、保護者の負担を軽減するための取り組みも実施しているため、子育て世代にとって理想的な環境が整っているのも特徴の一つだ。

 「45平方メートル以上」のランキングでは、東京の主要エリアまで1時間程度の通勤・通学時間がかかるものの、スーパーや病院など生活に関する施設が整った駅がランクインした。また、平塚駅や本厚木駅など、家賃相場が安価で子育て支援が充実している駅が上位に。

 どちらのランキングでも、横浜駅や吉祥寺駅、恵比寿駅など一般的な住みたい街ランキングで上位に入る駅はランク外という結果になった。

photo リアルに住む街ランキング(CHINTAI調べ)

 調査期間は2023年2月1日〜2024年1月31日。調査エリアは東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県。同社の運営する賃貸情報サイト「CHINTAIネット」に掲載された賃貸物件のうち、専有面積ごとに分けて、問い合わせの多かった駅をそれぞれ集計した。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.