2015年7月27日以前の記事
検索
ニュース

「優秀だが、差別的な人」が面接に来たら? アマゾン・ジャパン人事が本人に伝える“一言”即NGではなく(1/3 ページ)

多様性を重視するアマゾン・ジャパンの面接に「極めてだが優秀だが、差別的な人」が来た場合、どのような対応を取るのか。人事部の責任者である上田セシリアさんに聞いた。

Share
Tweet
LINE
Hatena
-

 アマゾン・ジャパンの採用面接では女性、男性、日本人、外国人など多様な属性の社員が面接官を務める。さまざまな視点で候補者を評価できるためだ。

 例えば、候補者が他の国の人を軽んじるような話をした場合、候補者と同じ国の出身者はそのことに気付きにくいかもしれない。しかし、面接官の中に外国人がいれば、候補者の差別意識を感じ取って報告できる可能性が高まる。

 そうはいっても、営利企業である。候補者が「申し分のない能力を持ち、会社としては喉から手が出るほど採りたいが、多様性を重んじられない人」だった場合、どのような対応を取るのか。アマゾン・ジャパンの人事責任者 上田セシリアさんに聞いた。

「即NG」ではなく、候補者に一言

 記者が質問すると、「私の場合は、気になる発言があったと本人に伝えている」という答えが返ってきた。「私たちの会社では多様性などを重要視しているので、面接を進めていきたいならば気を付けた方が良いです」とアドバイスするが、その後も同様の言動が続く場合は、やはり「そうした(差別的な)考えが根強い人」という評価になる。

 最後には人事権を持つハイアリング・マネジャーが総合的に判断するが、「よくあるのは、ハイアリング・マネジャーがもう一度候補者との時間を設けるケース」(上田さん)だという。「面接官からダイバーシティーへの態度について懸念が報告されていますが、これまでダイバーシティーの促進のため、どういうことをしてきましたか?」などの質問をして、判断材料を増やす。

photo
アマゾン・ジャパンの人事責任者 上田セシリアさん(取材はオンラインで実施した)

 差別的な言動の矛先は、外国人だけに限らない。ある時、面接を担当する女性マネジャーが上田さんに「私は面接の際には、『○○のディレクターです』と自己紹介している」と話したことがあった。候補者の中には女性に対して上から目線で接する人もいるため、「ナメられないように」というのが理由だった。

 上田さんはその女性マネジャーに、「そういったことは止めてください」と話したという。「面接の時点で女性をナメているのだったら、入社してからも絶対に同じことをします。だからありのままで面接してください」という考えだ。

 上田さん自身も、上から目線で接してくる候補者との面接を経験したことがあった。この場合も、そうした態度だけを理由に即座に不採用にする訳ではないが、「気になることがあった」ということは社内でも共有する。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       | 次のページへ
ページトップに戻る