2015年7月27日以前の記事
検索
ニュース

「面接官がよくなかった」 就活で企業の印象が悪くなったこと企業イメージを左右(2/2 ページ)

Z世代を研究する「電通若者研究部」は、就活を終えた2023年卒業予定の大学生を対象に「Z世代就活生 まるわかり調査2022」を実施した。Z世代の就活生が企業選びで最も重視するのは……。

Share
Tweet
LINE
Hatena
-
前のページへ |       

エントリーする企業で重視していたこと

 エントリーする企業で重視したことを聞いたところ、1位は「社内の風通しがいい」(42.4%)だった。以下「その会社や業界・業態に将来性を感じる」(40.3%)、「収益性が安定している」(38.8%)が続き、Z世代就活生は企業の「社風」を重視する傾向がうかがえた。

Z世代の就活
就職活動でエントリーする企業で重視していたことは?

 インターネットを使った調査で、23年卒業予定の大学生・大学院生863人が回答した。調査期間は7月16〜26日。

前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る