検索
レビュー

いい方向に吹っ切れた――小柄でかわいい LUMIX「DMC-GF3」(4/4 ページ)

パナソニック「DMC-GF3」は中身的には既存モデルからあまり変わらないように見えるが、コンパクトかつ高画質、気軽に使えるカメラとして、いい方向に吹っ切れた。

PC用表示 関連情報
Share
Tweet
LINE
Hatena
前のページへ |       
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

作例(2)

photo
日が暮れてきたので撮影モードをプログラムオートにして、ISO感度を3200として猫を撮影。日没直後ではあるもののちょいと色がかぶってるのが気になる。14-140mm/F4.0-5.8 140mm 1/50秒 F5.8 ISO3200
photo
さらにISO感度をISO6400まであげて猫を。さすがにここまで上げるとノイズが目立ってつらい 14-140mm/F4.0-5.8 140mm 1/100秒 F5.8 ISO6400
photo

こういう構図ではピンポイントAFが力を発揮する。手前の街灯にピントがあいやすいから。-1.67の露出補正をかけて月を狙って見た 14-140mm/F4.0-5.8 140mm 1/640秒 F5.8 ISO400

photo
天井のシャンデリアっぽい照明を。iAUTOなのでISO800どまり。室内で撮ることも多いだろうから、iAUTO時の感度上限はもうすこし上げてもいいんじゃなかろうか。14-42mm/F3.5-5.6 25mm 1/15秒 F4.6 ISO800
photophotophoto
photophotophoto クリエイティブコントロールモードでひまわりを撮ってみた。左上からノーマル、ポップ、ハイキー、レトロ、セピア、ハイダイナミック。ハイダイナミックは暗部を大きく持ち上げてダイナミックレンジが広い写真を撮る機能で、連写合成とは違う
photo
クリエイティブコントロールモードの「ジオラマ」で撮影。ぼかす範囲や方向をタッチパネルで設定できるのは便利
photophoto
photophoto 上段左上からISO800、1600、3200、6400。GF2に比べると高感度時の画質はぐっと良くなったが、ISO6400で色がくすんでしまったのは残念。常用はISO1600までかな
前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る