仕事は楽しい? 楽しくない?オルタナブログ通信(1/3 ページ)

約250人のブロガーによって日々、ITにまつわる時事情報などが発信されているビジネス・ブログメディア「ITmedia オルタナティブ・ブログ」。その中から今回は、「Facebook」「仕事」「人脈」「スマートフォン」などを紹介しよう。

» 2011年02月04日 16時56分 公開
[森川拓男,ITmedia]

死後のFacebook

 ユーザー数が6億人を突破したと言われているFacebook。「もはや1つの国家だ」などと言われることも多くなりました。もしFacebookが国家なのだとしたら、生まれる(新規登録する)人ばかりでなく、亡くなる人も当然いるはずです。それではFacebook上では、1日に何人ぐらいの人が亡くなっているのでしょうか?

 Facebookでは、1日1,000人以上が亡くなっている:シロクマ日報


 映画「ソーシャル・ネットワーク」は、公開2週目にして興行成績ランキングの首位を獲得した。エンターテインメントに徹したのが功を奏したのだろうか。この映画は、村上福之氏「村上福之の「ネットとケータイと俺様」」の映画「ソーシャルネットワーク」を見て思ったライブドア事件とダブった旧メディアの表現方法 や、佐藤由紀子氏「海外速報部ログ」のFacebookで“マークに裏切られた”サヴェリン氏がエンジェルにでも触れられているように、モデルとなった当事者自身が、「ドキュメンタリーではない」ということを発言している。そもそも村上氏が指摘するように、「ザッカーバーグ本人はこの映画に一切取材協力をしていない」。あくまでも、Facebookの成立を巡る、エンタテインメント作品。佐藤氏が紹介したサヴェリン氏の言葉にあるように、この映画をきっかけに新しいビジネスを始める人が出てくれば、素晴らしいことだと思う。

 さて件のFacebookだが、斉藤徹氏「In the looop」のFacebook、ついにアクティブ会員で6億人突破。日本も200万人超えによれば、ついにアクティブ会員が6億人を突破したという。しかも、伸び率が低かった日本においても、200万人を超えたそうだ。この統計値は、月に1度以上アクセスしたことのある利用者が対象というから、すごいことだ。ビジネス誌でもFacebook特集が増えており、今後の利用者推移が注視される。

 ここで1つのエントリーが気になった。小林啓倫氏「シロクマ日報」のFacebookでは、1日1,000人以上が亡くなっているだ。冒頭の問いかけに考えさせられた。以前、本稿でも亡くなられた方のブログなどについて取り上げたことがあるが、当然、Facebookにも利用中に亡くなられる方はいるはずだ。

 小林氏は、米国人ユーザーだけに絞れば、1年間で37万5000人がFacebook利用中に亡くなられているだろうという推測をしている。1日当たり1000人余りという計算だ。Facebook全体ではもちろんそれ以上ということになる。小林氏は「故人がFacebookにアカウントを開設していたというのが、もはや例外ではない時代が到来している」と指摘。そして、「新しい側面として指摘できるのは、これまで以上に膨大かつ私的(悪く言えば些末)なデータ、すなわち「ライフログ」的な情報がネット上に集められるようになってきている、しかも有名人だけでなく誰もがそれに参加するようになっている、という点」に着目している。個人が情報を発信するという意味を、考えさせられる点ではないだろうか。

 合わせて読んでいただきたいのが、北添裕己氏「トラパパ@TORAPAPA」のmixiに日記を書かなくなった。だからと言ってTwitterで代用できるわけでもないし、わざわざFacebookで日記を書き始める動機も特にないですけどね。というエントリーだ。Facebookだけでなく、ブログやTwitterなど、さまざまな「ソーシャルメディア」ツールが存在している。それぞれは便利なものだが、果たして、それらをすべて活用しているだろうか。北添氏は問う――「友達の輪が広がることはいいことと思いますので、FacebookもTwitterも、mixiもLinkedInも、それぞれ一度構築した友達の輪については維持したい気持ちはあり、やめるつもりもないんだけど、4つもフル活用するオペレーションの時間はないです。みんなはどう活用してるんだろう。皆さんはどうしていらっしゃるのでしょうか?」と。

注目ワードはソーシャルメディア

 今回の「オルタナブログ通信」は、1月20〜26日にかけて「オルタナティブ・ブログ」へ投稿されたエントリーの中から、冒頭で取り上げた「Facebook」のほか、「仕事」「人脈」「スマートフォン」などを紹介する。読者がオルタナティブ・ブログを読む際の参考にしてほしい。

 それでは、1月20〜26日を1月3週とした、過去8週分のオルタナティブ・ブログへの投稿状況グラフを見ていただこう。

1月20〜26日を最新としたオルタナティブ・ブログのステータス

 前回よりも投稿した人数が減ったこともあり、投稿総数は若干減少している。とはいえ、1月26日に白川克氏「プロジェクトマジック」が新ブロガーとして参加して早速継続的な投稿を始めているので、今後に注目したい。

 次に、全エントリーのキーワードランキングを見ていただきたい。

順位 キーワード(カテゴリー) エントリー数 先週順位
1 社会 47 →(1)
2 ビジネス 46 →(2)
3 Twitter 18 ↑(8)
4 イベント 17 ↓(3)
5 ストリーミング・動画 16 ↑(11)
6 書評 14 ↑(11)
7 Facebook 12 ↑(8)
ソーシャルメディア 12 ↓(4)
テクノロジー 12 ↑(8)
ネットワーキング 12 ↑(15)

 ランキングに大きな変化はない。だが、冒頭でも取り上げた映画などの影響もあってか、Facebookをはじめとしたソーシャルメディア関連のキーワードに注目が集まっているのは確かなようだ。また、ここにきて「書評」系のエントリーが目立っていたのも気になるところ。ベスト10圏外では、11位に「雑感」(9)、同率12位に「iPhone」「アプリケーション」「クラウドコンピューティング」(8)がランクインしている。

 それでは、オルタナブロガーが1月20〜26日に取り上げた話題を振り返ってみよう。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ