震災を“風化”させないためにオルタナブログ通信(1/4 ページ)

ITにまつわる時事情報などが、約240人のブロガーによって日々発信されているビジネス・ブログメディア「ITmedia オルタナティブ・ブログ」。今回はその中から、「自転車のマナー」「日常と風化」「海外の目」「地震酔い」などを紹介しよう。

» 2011年04月08日 18時06分 公開
[森川拓男,ITmedia]

いまここで自転車のマナーを見直そう!

 この大震災を機に、自転車通勤を始められた方も多いかと思います。ぼくが10年くらい前に自転車通勤を始めたきっかけも、震災時に必要となる「帰宅マップ」を自分で作ってみようと思ったからでした。キャリアだけはけっこうあるので、そのあいだに気づいたこと、実行していることを記しておきますね。

 ぼくが自転車通勤で気をつけていること:CloseBox and OpenPod


 松尾公也氏が言うように、大震災を機に自転車通勤を始めた人が多いのではないだろうか。震災前から自転車がブームで増加傾向にあったが、今回の震災でさらに増加したのは間違いない。

 同時に気になることも増えた。それはマナー違反、法律違反を犯す自転車の急増だ。自転車通勤の「キャリアだけはけっこうある」という松尾氏は、「そのあいだに気づいたこと、実行していること」を、「走行編」「装備編」「よかったこと」「情報源」とカテゴリごとに箇条書きにしてまとめてくれた。自転車通勤している人はもちろん、これから始めようとしている人、傍若無人な自転車に迷惑している人なども、ぜひ目を通してほしい。

 松尾氏に触発されたのが、大木豊成氏「走れ!プロジェクトマネージャー!」のいま一度、自転車のマナーを見直したいと、前村昌紀氏「インターネット団体職員の独り言」の松尾公也さんの自転車通勤ネタに刺激されの2本のエントリーだ。

 これらのエントリーで共通して書かれているのは、「交通規則」についてだ。そんなの当り前じゃないかと言う人もいるだろうが、実はこれが意外と守られていない。歩道を歩いていると、ベルで威嚇しながら猛スピードで追い抜いて行く自転車に出くわすことがあるが、歩道はあくまでも歩行者優先だ。大木氏は「歩道をガンガン走っている人で、これらを守っている人はほとんどいませんね。歩いて通勤するときも、後ろからチンチン鳴らされることしばしば。自分も気を付けたい」と書いている。

 前村氏は、「震災直後、チャリ通をする同志が5倍くらい増えた」「つまり、普段乗り付けない人も乗るようになった」と実感を述べている。ただでさえルール無視・法律違反が多いところに、そもそも規則すら知らない人が大量に参入してきた状態だ。

 自転車は子供でも免許なく乗れることから気軽な乗り物だと考えられがちだが、実は軽車両である。道路交通法で規制されていることを、しっかり認識しておきたいもの。ここ数年は、メディアで暴走自転車特集が組まれたり、警察による定期的な取り締まりなども行われているが、多くは見逃され、違反したことに気付かないでいる人が圧倒的多数だ。

 自転車通勤には、松尾氏が書いたように「帰宅難民にならずにすむ」という利点もある。ルールやマナーがもっと一般に認知され、快適な自転車通勤ができるようになってほしいと願うばかりだ。

エントリー総数が徐々に上昇

 今回の「オルタナブログ通信」は、3月24〜30日にかけて「オルタナティブ・ブログ」へ投稿されたエントリーの中から、冒頭で取り上げた「自転車のマナー」のほか、「日常と風化」「海外の目」「地震酔い」といったテーマを紹介する。読者がオルタナティブ・ブログを読む際の参考にしてほしい。

 それでは、3月24〜30日を3月4週とした、過去8週分のオルタナティブ・ブログへの投稿状況グラフを見ていただきたい。

3月24〜30日を最新としたオルタナティブ・ブログのステータス

 前回、大きく下がった投稿総数が、再び上昇した。まだ震災に関するエントリーが目立つとはいえ、少しずつオルタナティブ・ブログにも日常が戻りつつある。そして卒業するブロガーがある一方、3月28日には熊沢拓氏「ソーシャルメディア・マニフェスト」が新たにオルタナブロガーに加わった。早々に積極的な投稿が見られ、これからが期待される。

 それでは、全エントリーのキーワードランキングを見てみよう。

順位 キーワード(カテゴリー) エントリー数 先週順位
1 社会 132 →(1)
2 ビジネス 39 ↑(3)
3 イベント 25 ↑(5)
4 Twitter 24 ↓(2)
5 書評 17 ↑(16)
6 ストリーミング・動画 15 ↓(4)
7 グローバル 14 ↑(13)
8 ソーシャルメディア 13 ↓(7)
9 音楽 11 ↓(7)
雑感 11 ↑(10)

 久しぶりに「ビジネス」が2位に浮上した。そして、「イベント」も3位に上昇。しかも、イベント自粛についてというよりは、イベント告知や報告も出てきたところが大きな変化だ。そして、震災エントリーを含む「社会」についても、引き続き3桁ではあるが、エントリー数は前回から微減している。

 なお、10位以下には、11位に「食」(10)、12位に「Facebook」(9)、13位に「ハードウェア」(8)と続いた。

 それでは3月24〜30日にオルタナブロガーが取り上げた話題を、いくつか振り返ってみよう。

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ