「Excelのコピペ疲れ」から解放されるPower Automateによる業務効率化術

Microsoft 365のサービス同士を連携させて自動化できる「Power Automate」。効果的に活用することで面倒なExcelのコピペ作業や集計作業などの効率化が期待できます。本ブックレットでは、Excel作業を効率化する2つの自動化シナリオを紹介します。

» 2025年03月24日 14時57分 公開
[ITmedia]

図解で分かる「Power Automate」の業務効率化術

 「Microsoft Power Automate」(以下、Power Automate)は、Microsoft 365のサービス同士を連携させて業務プロセスを自動化する。「『Microsoft Excel』(以下、Excel)でまとめた集客リストを基にメールを送信する」「既存のExcelシートにPower Automateでデータを追加する」などの作業は特にPower Automateが得意とするところだ。

 本レポートでは、Power AutomateでExcel作業を効率化するシナリオをプロが解説する。つまずきやすいポイントも含めてステップバイステップで解説しているので、「途中で挫折しそう」という人でも一度試してはどうだろうか。

ブックレットサマリー

  • シナリオその1:Excelでまとめた説明会参加者リストを基に、リマインドメールを送る仕組みの実装法
  • シナリオその2:「アンケートでうっかり聞き忘れた!」情報を後からExcelシートに追加する方法
  • ユーザー情報の取得に便利なアクションとは?
  • 上司の情報の取得に便利なアクションとは?
  • Excelに繰り返しデータを入力する際に忘れてはいけないポイントは?
  • フローテストのポイントは?

【合わせて視聴したい】Power Automateのプロが活用方法を分かりやすく解説


ブックレットのダウンロードはこちらから

 本ブックレット(全52ページ)は、キーマンズネットで掲載した解説記事を基に再構成しています。

ブックレットの閲覧にはキーマンズネットの会員登録(無料)が必要です

「キーマンズネット」メンバーシップのご案内

キーマンズネットは、企業や法人が使うIT製品やサービスの選定、導入、購買をサポートする会員制の総合情報サイトです。IT初心者から上級者まで、企業内の情報システムにかかわるキーパーソンを対象に、皆さまの役に立つ情報を無料で提供します。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

あなたにおすすめの記事PR