linuxworld expo/tokyo 2003 レポート
C O N T E N T S

「Linuxのエンタープライズ・コアへの進出を後押しする」ベリタス木村社長 epn18.gif

[2003.5.23 UP] 2月に日本市場におけるLinux拡大戦略を発表したベリタス。木村裕之社長は「LinuxWorld Expo/Tokyo 2003」最終日の基調講演で、Linuxは第2の発展期を迎えていると語った。Linuxがエンタープライズのコアへ進出するために、同社のストレージソリューションが効率の良いストレージ管理を約束するという。


Unbreakableの根本は? カーネルチューニング詳細をミラクル・伊東 氏が語る epn15.gif

[2003.5.23 UP] Oracle 9iのDBに最適化されているLinuxディストリビューションの1つ「MIRACLE Linux」。レッドハットのエンタープライズ向けパッケージ「Red Hat Enterprise Linux AS」なども、同様なカーネルチューニングが行われている。エンタープライズ仕様=カーネルチューニングが定説となりつつある昨今、ミラクル・リナックス技術部、伊東氏がLinuxWorld Expoで語る。


Interview:優れたLinuxソリューションで顧客にOS選択の自由を提供するHP epn13.gif

[2003.5.23 UP] Linuxビジネスにおいて、HPの優位性はどこにあるのか? LinuxWorld Expo/Tokyo 2003での基調講演のために来日したヒューレット・パッカード(HP)の副社長でLinux総責任者のジュディ・チャービス氏と日本ヒューレット・パッカードHPのマーケティング・ソリューション統括本部部長の石山泰律氏にHPのLinux戦略について話を聞いた。


LinuxWorld Expo/Tokyo 2003開幕、出展社数は昨年比1.3倍の45社 epn08.gif

[2003.5.22 UP] 2003年で5回目となる「LinuxWorld Expo/Tokyo 2003」。基幹での利用が進むLinuxの現状と、今後の移行を垣間見られるカンファレンスとして国内最大規模のもの。年々賛同するベンダーが増え、2003年度は昨年比1.3倍の45社。


政府が捉えるLinuxへの取り組み、LinuxWorld Expoで経済産業省・久米氏が語る epn07.gif

[2003.5.22 UP] LinuxWorld Expo/Tokyo 2003開催初日の21日には、経済産業省・久米氏が語るLinux、そしてオープンソースの捉え方についての特別基調講演が行われた。同氏からは、「プロセスとして継続されるのがオープンソースの特徴だ」、と印象的なコメントが聞かれた


LinuxWorld Expoレポート、ハードベンダーでもソリューションがスタンダードに epn06.gif

[2003.5.22 UP] 2003年で5回目となる「LinuxWorld Expo/Tokyo 2003」。基幹での利用が進むLinuxの現状と、今後の移行を垣間見られるカンファレンスとして国内最大規模のもの。年々賛同するベンダーが増え、2003年度は昨年比1.3倍の45社となっている


LinuxWorld Expoレポート、Itanium 2搭載ブレードが介すソリューションが多数 epn05.gif

[2003.5.22 UP] 2003年で5回目となる「LinuxWorld Expo/Tokyo 2003」。基幹での利用が進むLinuxの現状と、今後の移行を垣間見られるカンファレンスとして国内最大規模のもの。年々賛同するベンダーが増え、2003年度は昨年比1.3倍の45社となっている。


Interview:Linuxウイルスは今後「さらに手の込んだものになる」とトレンドマイクロ epn04.gif

[2003.5.22 UP] Linux向けウイルス対策製品を相次いでリリースしたトレンドマイクロ。同社プロダクトグループマネージャのリチャード・クー氏に、Linuxとウイルスをめぐる状況を聞いた。


Linux Column:LinuxWorldの見所を勝手に予想

[2003.5.21 UP] 今週はLinuxWorldだ。基本的にお祭り好きなので、なんだかんだいって3日間いるつもりだ。私の独断と偏見で今回のLinuxWorldの見所を予想してみよう。