メディア

今売れている「クロスバイク」おすすめ3選&ランキング 2万円台のコスパ最強モデルをピックアップ【2023年8月版】

» 2023年08月18日 21時06分 公開
[木島祥尭Fav-Log]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 軽くてスリムであることが特徴の「クロスバイク」。ママチャリよりも軽量設計でスムーズに走行でき、サイクリングや毎日の通勤・通学で使うのにピッタリです。

今売れている「クロスバイク」おすすめ3選&ランキング 2万円台のコスパ最強モデルをピックアップ【2023年8月版】 21Technology「クロスバイク GT100」(出典:Amazon

 最近は比較的安い値段で販売されているコスパの良いモデルが人気です。今回はAmazonの売れ筋ランキングから2万円台で手に入るクロスバイクをピックアップしました。おすすめのモデルと共にクロスバイクのトップ10を紹介します。

本記事は、Amazon.co.jpの売れ筋ランキング(2023年8月18日18:00現在)に基づいてランキングを集計しています


木島祥尭

木島祥尭

フリーライターとして、家電、家具、アニメ等の記事を担当。大学時代から小説や脚本などの創作活動にはまり、脚本では『第33回シナリオS1グランプリ』にて奨励賞を受賞、小説では『自殺が存在しない国』(幻冬舎)を出版。なんでも書ける物書きの万事屋みたいなものを目指して活動中。最近はボクシングをやりはじめ、体重が8kg近く落ちて少し動きやすくなってきました。好きなのものは、アニメ、映画、小説、ボクシング、人間観察。好きな数字は「0」。Twitter:@kirimachannel

→著者のプロフィールと記事一覧

今売れているクロスバイク:NEXTYLE「NX-7021 クロスバイク」

 前3段、後ろ7段のシマノ製21段変速ギアを搭載したクロスバイク。坂の多い場所でも、状況に合わせてギアを細かく切り替えながら快適に走行できます。

 前後の車輪にアルミキャリパーブレーキが付いており、緊急時にはしっかりスピードを抑えられます。付属のフェンダーを自転車の後部に取り付ければ、泥の跳ね返りなどから衣服を守ることが可能です。

今売れているクロスバイク:NEXTYLE「NX-7021 クロスバイク」 NEXTYLE「NX-7021 クロスバイク」(出典:Amazon

 サイズは約168(幅)×約98.5(高さ)cmとなっており、サドルの高さは約86〜約97cmの間で調整できます。男女問わず乗りやすい仕様となっています。

 マットブラックやスカイブルー、イエローなどカラーバリエーションも豊富です。Amazonでの販売価格は2万3800円前後となっています。

今売れているクロスバイク:Raychell「CR-7007R クロスバイク」

 装飾の少ないシンプルなデザインを採用しており、洗練されたクラシカルな見た目が特徴のクロスバイク。シマノ製のギア変速シフターが手元に付いているので、ギアチェンジが素早く行えます

 クッション性に優れたスポーツサドルを使っているので、乗り心地が良くお尻に負担がかかりにくいです。ダウンチューブにはボトルゲージ取り付け台座が付いているため、ボトルをセットすればサイクリング中でも手軽に水分補給できます。

今売れているクロスバイク:Raychell「CR-7007R クロスバイク」 Raychell「CR-7007R クロスバイク」(出典:Amazon

 ブレーキング力に優れたVブレーキを搭載し、握りやすい形状のブレーキバーを採用しているので、緊急時に素早く減速することが可能です。クランク部分には巻き込み防止用ガードがあるので、衣服などの絡まりを回避し安全に走行できます。

 さらに雨に強いフロントLEDライトが付属。別途ライトを購入する必要がないところはうれしいポイントです。Amazonでの販売価格は2万4272円前後です。

今売れているクロスバイク:21Technology「クロスバイク GT100」

 細身のスポーティーなデザインが印象的なクロスバイク。スポーツサドルを搭載しており、サイクリングから通勤・通学まで幅広いシーンで快適に利用できます。ボトルゲージ取り付け用ホルダーが付いているので、ボトルをセットしておけば水分補給することも可能です。

 サドルの高さは約84〜97cmの高さで調整でき、ハンドルの高さも約91〜約93cmの間で切り替えられます。また、ギザギザのグリップ力に優れたペダルを採用しており、しっかりと力を入れてこげるのも魅力です。

今売れているクロスバイク:21Technology「クロスバイク GT100」 21Technology「クロスバイク GT100」(出典:Amazon

 ダイヤル式のシマノ6段変速ギアを搭載。ギアは手元で素早く調整できます。ハンドルはラバーグリップ仕様なので手になじみやすくフィット感は抜群です。前後にデュアルピボットキャリパーブレーキが付いているため、緊急時にもしっかり減速できます。

 巻き込みを防止するガード付きクランクを採用し、長ズボンでも乗りやすいのはうれしいポイントです。直販サイトでの販売価格は2万4800円(税込み)です。

「クロスバイク」売れ筋ランキング:10位〜4位

10位:CANOVER「クロスバイク タイヤチューブセット CAC-027-DC ATHENA」

9位:ANIMATO「クロスバイク SURFY 26インチ シマノ7段変速 A-20」

8位:KAZATO「【カゴ・フロントライト・ワイヤー錠付き】CKZ-266 クロスバイク」

7位:PANTHER「クロスバイク 軽量アルミ製フレーム 外装7段変速」

6位:CANOVER「クロスバイク CAC-028 KRNOS ブラック」

5位:Raychell「CR-7007R クロスバイク」

4位:LIG「クロスバイク LIG MOVE」

「クロスバイク」売れ筋ランキング:トップ3

3位:ALTAGE「クロスバイク ACR-001」

2位:NEXTYLE「NX-7021 クロスバイク」

1位:21Technology「クロスバイク CL266」

「クロスバイク」最新ランキング!

こちらの記事も要チェック!

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング
  1. 【付録】6月発売の「ブランドムック」予約数ランキング moz“3層構造”のショルダーバッグが人気 宝島社が発表
  2. チタン素材採用「腕時計」おすすめ4選 モンベル×プロマスターコラボなどセイコー、シチズンの電波ソーラーモデルをピックアップ【2024年6月版】
  3. 毎日履きたい「ゴアテックス黒スニーカー」おすすめ3選 人気ブランドのシンプルで使いやすい防水シューズをチェック!【2024年6月版】
  4. ワークマンの爽やか「グリーン系ウェア」3選 1000円以下で買える“ひんやり素材”の5分袖Tシャツなど
  5. 今売れている「電波ソーラー腕時計」トップ10&おすすめ 1位はG-SHOCKの高コスパモデル【2024年6月版】
  6. 今売れている「チープカシオ(チプカシ)」おすすめ3選&ランキング 1000円台から買える高コスパ腕時計【2024年6月版】
  7. 10000mAh以上限定! 今売れている「大容量モバイルバッテリー」おすすめ3選&ランキング MacBook Airも充電できるPD対応、最大30Wの高出力モデルに注目!【2024年6月版】
  8. 「クロックス」人気ランキングTOP10 厚底なのに、軽くて柔らかいモデルが人気【2024年6月版】
  9. 今売れている「洗濯乾燥機」おすすめ3選&ランキング アイリスオーヤマの製品が1位【2024年6月版】
  10. 今売れている「セイコーの機械式腕時計」おすすめ&ランキング 2万円台から!【2024年6月版】