順位 | 前回 | メーカー名 | 型番 | 発売年月日 | 標準価格 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | キヤノン | IXY DIGITAL 900 IS | 2006/10/1 | オープン |
2 | 2 | 松下電器産業 | DMC-FX07 | 2006/8/25 | オープン |
3 | 7 | 富士フイルム | FINEPIX Z5FD | 2006/12/1 | オープン |
4 | 4 | ソニー | DSC-T10 | 2006/8/25 | オープン |
5 | 3 | カシオ計算機 | EX-Z1000 | 2006/5/1 | オープン |
6 | 5 | カシオ計算機 | EX-Z700 | 2006/8/10 | オープン |
7 | 8 | カシオ計算機 | EX-Z600 | 2006/1/27 | オープン |
8 | 6 | オリンパス | FE-190 | 2006/9/8 | オープン |
9 | 11 | オリンパス | μ750 | 2006/8/31 | オープン |
10 | 9 | ソニー | DSC-W50 | 2006/9/8 | オープン |
この記事では、マーケティング会社GfK Japan調べによる全国3500店舗の量販店(家電量販店、カメラ販売店、PC専門店)のPOSデータを集計し、モデル別のランキングで紹介しています
キヤノンの「IXY DIGITAL 900 IS」とパナソニックの「DMC-FX07」が先週と変わらずに1位と2位をキープ。ウィンタースポーツシーズンが近づいたためか、9位にはランク外から生活防水機能を備えた、オリンパスの「μ750」がランクインしている。
全体的には動きの少ないランキングだが、躍進を見せているのが富士フイルムの「FinePix Z5fd」。人気モデルの蛯原友里さんを起用したPRが功を奏したか、先週の7位から3位にランクアップしている。
そうなると、狙うは1位ということなるが、なかなかトップ2の壁は高そうだ。FinePix Z5fdの方が後発モデルということもあり、トータルでの機能面で決して見劣りするわけではない。しかし、採用機種の増えている光学式手ブレ補正と広角レンズは非搭載だ。メディアがxDピクチャーカードなのも、人にとってはマイナス要素になりうる。
ただ、厚さ19.4ミリというスリムボディは、現在各社が販売しているカード型デジカメの中でもトップクラスの軽快さを提供してくれる。それに、屈曲光学系の搭載によって、ズーム(光学3倍)撮影時でもレンズが飛び出さないのはスマートだ。
屈曲光学系を搭載した機種といえばコニカミノルタの「DiMAGE X」シリーズが有名だったが、同社はカメラ事業を終了してしまっている。現在ではFinePix Z5fdを除けば、ソニーの「サイバーショット T」シリーズ、オリンパスの「μ」シリーズの一部、ニコンの「COOLPIX」シリーズの1部で採用しているぐらいか。
スリムボディと高倍率の光学レンズを両立可能なほか、電源オン時にレンズ駆動がいらないために高速起動が可能と、一部のユーザーからは人気の屈曲光学系だが、どうしても構造は複雑になり、コスト増につながる。そのため採用例はさほど多くない。
そうした意味からすると、FinePix Z5fdには「最新の屈曲光学系搭載デジカメ」という側面があることも浮かび上がってくる。エビちゃんだけではないのだ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR