TSUTAYAをはじめとする提携先で、利用金額に応じてポイントを貯めることができるTポイント。このTポイントのプログラムについてファミリーマートとTSUTAYAのグループ会社「Tカード&マーケティング」は業務提携を結んでいたが、10月25日に提携後初となる複合店をオープンする。
ファミリーマートは11月6日から、「ファミマTカード」の新規先行申込を受け付け、11月20日からは全国7000店でTポイントの利用が可能となる。同時に、これまでファミリーマートが発行していた「ファミマカード」は、新たに「ファミマTカード」となる。これによりファミリーマートの店舗でTポイントを貯めて使うだけではなく、Tポイントの提携先でも利用することができる。
また、提携先が発行しているポイントなどと交換することができるため、「既存ファミマカード会員へのサービス充実を図れる」(ファミリーマート)としている。
今回の複合店は、大阪府枚方市の駅前にあり、TUTSAYAの創業地。ファミリーマートとTSUTAYAのメリットがある場合には、今後も複合店を出店していくという。
ファミマカードとTカードが1つになり、11月6日からは「ファミマTカード」になる
- クレジットカードの基礎知識
何気なく利用しているクレジットカードだが、クレジットカードとはそもそも、どのような仕組みのビジネスなのだろうか? ここではクレジットカードについての基本的な知識とともに、カード選びに際して知っておきたい“ジャンル”についてもまとめた。
- レンタルショップ対決――TSUTAYAとGEO、2社の決定的な違いとは?
DVDやビデオ、CDのレンタルビジネスを展開するTSUTAYAとGEO。よく利用している、という読者も多いだろう。しかしこの2社、実はまったく異なるビジネスを行っているのだ。
- JALマイレージバンク、新基準のFLY ON ポイントを導入
JALマイレージバンクが2008年1月からリニューアルする。従来はポイントと搭乗回数でステイタスが決まっていたが、来年からはポイントのみで決まるようになる。またマイルの有効期限を36カ月後の月末に延長する。
- ポイントは「負債」――見えない貨幣の脅威とは?
顧客の囲い込みを目的に始まったポイントサービス。ポイントを発行する会社は増え、ポイント同士の乗り入れが進んで、今や「企業通貨」と呼べるレベルに達している。しかし実体が不明のポイントはいわば“負債”。企業はポイントという名の負債を、きちんと管理できているのだろうか?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.