信用収縮=リスク許容度の低下で、見切売りが嵩み大幅下落清水洋介の「日々是相場」朝刊(2/2 ページ)

» 2010年05月14日 08時53分 公開
[清水洋介,リテラ・クレア証券]
前のページへ 1|2       

本日の注目銘柄

好決算銘柄に底堅さが見られるか

シャープ(6753) 1125 △14

 液晶パネルのバックライトに使う発光ダイオード(LED)の基幹部品である素子を自社生産する。年内に量産を始める。国内の液晶テレビメーカーで素子からパネルまでの一貫生産を整えるのはシャープが初めてで、素子の内製化によってコスト競争力を高めライバルに対抗する。

NTTドコモ(9437) 139900 ▼1100

 携帯電話の下取りを始める。利用者には5000円相当のポイントを付与し、買い替え促進や顧客の囲い込みにつなげる。

エルピーダ(6665) 1901 △47

 世界最小のモバイル機器向けDRAMを開発した。スマートフォン(多機能携帯電話)やタブレット型端末の市場急拡大をにらみ7月にも量産を始める。

第一三共(4568) 1673 △16

 4種類の感染症に効果があるワクチンを国内で初めて開発する。年内にも最終段階の臨床試験を始める。4つの定期接種を一度に済ませられるため、接種率の向上や予防医療の効率改善にもつながる。

パナ電工(6991) 1043 △10

 LED照明事業の海外展開を急ぐため、東南アジアで器具メーカーのM&A(合併・買収)を検討する方針。中国では中間所得層向けの普及価格帯商品を投入し、海外比率を高める。

JFEHD(5411) 3125 △55

 傘下のJFEエンジニアリングは、発光ダイオード(LED)照明事業に参入する。台湾社と提携し、従来の半額に抑えた蛍光灯タイプの照明を企業や自治体向けに販売する。

外国人売買動向(外資系10社ベース)

売り  2390万株

買い  1770万株

(金額ベースも売り越し)

清水洋介氏のプロフィール

慶應義塾大学法学部卒。1983年に大和證券に入社、以来、マネックス証券などを経て現在リテラ・クレア証券で相場情報などに携わっている。営業やディーラーの経験を基に、より実戦に近い形でのテクニカル分析、市場分析に精通している。日本証券アナリスト協会検定会員、日本テクニカル協会会員。著書に『江戸の賢人に学ぶ相場の「極意」 』 (パンローリング)、『儲かる株価チャート集中セミナー』(ナツメ社)。清水洋介の「株式投資の羅針盤


※掲載されている内容は、コメント作成時における筆者の見解・予測であり、有価証券の価格の上昇または下落について断定的判断を提供するものではありません。


前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.