9300円台後半から9400円台前半が節目となり、この水準が中心となりそうです。9300円台後半を割り込むと9300円台前半までの下落となり、9400円大前半を抜けると9400円台後半までの上昇となるのでしょう。
◇1−3月期の国内総生産(GDP)改定値(内閣府、8:50)
◇5月の東京都心オフィス空室率(三鬼商事、11:00)
◇4月の産業機械受注額・4月の環境装置受注額(日本産業機械工業会、11:00)
◇5月の消費動向調査(内閣府、14:00)
◇5月の工作機械受注額速報(日本工作機械工業会、15:00)
◇2−4月期決算:積ハウス(1928)
◇東証2部上場:クロタニコーポレーション(3168)
◇ニュージーランド中銀が金融政策決定会合
◇5月の豪雇用統計
◇欧州中央銀行(ECB)理事会
◇英中銀金融政策委
◇4月の米貿易収支
◇4月の米卸売売上高
◇米新規失業保険申請件数(週間)
◇米30年物国債入札(銘柄統合)
売り 1930万株
買い 2030万株
(金額ベースは不明)
慶應義塾大学法学部卒。1983年に大和證券に入社、以来、マネックス証券、リテラ・クレア証券で相場情報などに携わってきた。営業やディーラーの経験を基に、より実戦に近い形でのテクニカル分析、市場分析に精通している。日本証券アナリスト協会検定会員、日本テクニカル協会会員。著書に『江戸の賢人に学ぶ相場の「極意」 』 (パンローリング)、『儲かる株価チャート集中セミナー』(ナツメ社)。清水洋介の「株式投資の羅針盤」
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR注目記事ランキング