連載

第5回 「ブロック」って何? 覚えておきたいLINEのプライバシー機能はじめてのLINE入門(2/2 ページ)

「LINE」には、特定の「友だち」からの通知を表示しない「ブロック」機能がある。そのほか、パスコードの設定やアカウントの削除など、安心・安全のために覚えておきたい機能を紹介しよう。

前のページへ |       

自分だけが操作できるよう、LINEアプリをロック

 LINEアプリは、アプリ起動時や起動中にディスプレイを消灯させた際にロックをかけることもできる。サービスの性質上、仲の良い相手とプライベートな会話をすることも多いため、誰かに見られたくない内容があるならアプリにロックをかけておくと安心だ。

 パスコードの設定は、「その他」→「設定」→「プライバシー管理」→「パスコードロック」で行う。初期状態ではオフになっているので、オンに切り替えよう。すると、パスコード入力画面になるので、4桁の数字を入力する。これで、LINEアプリ起動時などにパスワード入力が求められるようになる。ロック中にメッセージが届いた場合は、通知は表示されない

パスコードの設定は、「その他」→「設定」→「プライバシー管理」→「パスコードロック」から行う。初期状態ではオフなので、オンに切り替えたあとにパスワードを入力する必要がある

トーク履歴やアカウントを削除するには

 メッセージアプリを使っていると、過去のやり取りを削除したり、今のアカウントを消して新しいアカウントを作り直したいと思うこともあるだろう。LINEでは、すべてのトーク履歴やアカウントを削除できる。それぞれやり方を見ていこう。

advertisement

 トーク履歴の削除は、「その他」→「設定」→「トーク・通話」→「すべてのトーク履歴を削除」で行う。また、プライバシー管理からもトーク履歴を削除できる。ボタンをタップすると確認画面が出るので、もう一度「削除」をタップすると履歴が消える。友だち別にトーク履歴を消すことはできず、これまでやり取りしたすべての履歴がまとめて削除されるので注意が必要だ。また、トーク履歴削除ボタンの下にある「トークルームのファイルを削除」を選ぶと、トーク内にアップしたファイルを消すことができる。こちらも、1度確認画面が出る。

トーク履歴の削除は、「その他」→「設定」→「トーク・通話」→「すべてのトーク履歴を削除」で行う。プライバシー管理にも同じくトーク履歴を削除するボタンがある

 最後に、アカウントの削除方法だ。アカウントの削除は、LINEをもう使わないとき、または今のアカウントの利用をやめてまた1からアカウントを作り直したいときに行う。削除するには、「その他」→「設定」→「プロフィール」で、画面の一番下にある「アカウント削除」をタップする。すると、「アカウント削除」画面になり、画面下に「アカウントを削除」ボタンが表示される。このボタンをタップしたあとはもう確認画面が出ないので、注意しよう。

 アカウントを消すと、トーク履歴や友だちの情報、スタンプの購入履歴などあらゆるものが削除される。友だちだった相手には過去のトーク履歴が残るが、プロフィール画像や名前はもう表示されなくなる。

アカウントの削除は、削除するには、「その他」→「設定」→「プロフィール」→「アカウント削除」で行う。トーク履歴や友だちの情報など、一切の記録が消えるのでくれぐれも注意しよう
前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.