連載

Android版Chromeをより便利に! 覚えておきたい5つのTips脱初心者!スマホの使いこなし講座 第3回(2/2 ページ)

Android用ブラウザとしてポピュラーな「Chrome」。今回はChromeを活用する上で欠かせない、便利な5つのTipsをご紹介します。

前のページへ |       

Tips#3:拡大縮小を1本指で!

 通常、スマートフォン上で表示内容の拡大・縮小を行いたい場合、2本指でピンチイン(2本指でつまむ)、ピンチアウト(2本指を開く)動作を行います。Chromeでも同様ですが、片手で操作している場合、2本指のピンチイン・アウトは厳しいですよね。そんなケースを想定してか、1本指で拡大縮小を行うアクションも用意されています。

 それは、ダブルタップ長押し後、上または下にスワイプするだけ。下方向で拡大、上で縮小になります。ちなみにこの操作、Googleの「マップ」アプリでも使えますよ!

 ただ、多くのスマートフォン向けサイトでは、拡大操作を禁止にしており、1本指でも2本指でも拡大・縮小ができません。この様なサイトで強制的に拡大を有効にするには、Chromeの設定→ユーザー補助→「強制的にズームを有効にする」をオンにしましょう。

advertisement

設定を変更すればどんなサイトでも拡大が可能に

Tips#4:データ使用量を節約!

 キャリアのデータプランが一律7Gバイトでなくなった現在、少しでもデータ使用量を節約したいという方も多いと思います。そんな場合に大変便利なのが、Chromeの「データ使用量を節約」機能。これをオンにするだけで、30%から50%ものデータ使用量を節約することが出来ます。


設定1つでデータ使用量を節約

 特に難しい設定もなく便利な機能なのですが、注意点もあります。それはこの機能をオンにすると米国にあるGoogleのサーバーを経由するため、「米国からのアクセス」と見なされる場合があることです。日本国外以外からのアクセスを禁止しているサービスにはアクセスできない場合がありますので、その際はこの設定をオフにするか、シークレットタブを使用してください。なおHTTPSを使用した暗号化通信はこのデータ圧縮の対象外となります。

Tips#5:WebサイトをPDFに変換!

 今見ているサイトを保存しておきたい、こんな時に大変便利なのが、「PDF形式で保存」機能です。実は「印刷…」の先にこのオプションがあります。使い方は簡単。右上のメニューボタンでメニューを開き、「印刷…」を選択後、「PDF形式で保存」を選びます。

 その後用紙サイズやページの向きなどを設定し、「保存」を押すだけ。なおこの機能はAndroid 4.4(KitKat)以降は標準搭載ですが、4.4未満のデバイスでは別途Googleの「クラウドプリント」というアプリのインストールが必要になる場合があります。

注釈:PDF形式での書き出しも簡単

 さらに「Google Driveに保存」を使用すれば、書き出したPDFがGoogle Driveにアップロードされるので、他のデバイスからもアクセス可能になります。

 以上、5つのTipsをご紹介しました。次回はChrome以外のブラウザの活用方法をご紹介する予定です。お楽しみに!

関連キーワード

Android | ブラウザ | Google | 便利 | Google Chrome

前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.