ニュース
Google、“Androidを探す”のアプリ版を公開
Googleが、8月にWebサービスとして提供を開始した紛失した端末を探すツール「Android デバイス マネージャー(ADM)」のアプリ版をGoogle Playで公開した。
米Googleは12月11日、紛失したAndroid端末を探すためのツール「Android デバイス マネージャー(ADM)」のアプリ版をGoogle Playで公開した。
同社が8月に公開したWebアプリ版と機能はほぼ同じ。Googleアカウントに登録した端末の着信音をリモートで鳴らしたり、地図上に端末の位置を表示することで端末の位置を確認することや、画面ロックPINのリセット、端末内データの消去ができる。端末で利用する場合は、Webブラウザから起動するよりも便利だろう。
端末のロック/データ消去のセットアップ方法などはGoogleのヘルプページを参照されたい。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
Google公式「Android端末を探す」にリモートロック機能が追加
う8月に登場した紛失したAndroid端末を探すサービス「Android デバイス マネージャー」に、リモートロック機能が追加された。新たな解除用パスワードを設定してロックする。Google、Android端末を探す「Android デバイス マネージャー」を公開
Googleが予告していたなくしたAndroid端末を探すツール「Android デバイス マネージャー」が公開された。WebページにGoogleアカウントでログインすれば、リモートで端末の着信音を鳴らせる。