パーソナルアシスタント内蔵――Googleの新型スマホ「Pixel」登場
Googleが開発した新型スマートフォン「Pixel」が発表された。パーソナルアシスタント機能「Google Assistant」をプリインストールしている。カメラ機能も強化し、Googleフォトに写真や動画を圧縮せずに保存できる特典も付く。
Googleが10月4日(米国時間)、新型スマートフォン「Pixel」を発表した。4日から米国、オーストラリア、カナダ、ドイツ、英国で予約を開始し、米国での価格は649ドル(約6万7000円)から。日本での発売は未定だが、Googleストアでは日本語のページがオープンしている。カラーはQuite Black、Really Blue、Very Silverの3色をラインアップする。
Googleは最新のAndroid OSを搭載したスマートフォンとして「Nexus」シリーズを2010年から投入してきたが、Pixelはそこから一歩進み、Googleのベストな体験を得られるスマートフォンとして、ハードウェアとソフトウェアを含めてGoogleとメーカーが一体となって開発してきた。
自然言語によるパーソナルアシスタント機能「Google Assistant」をプリインストールしており、"OK Google"と話しかけるか、ホームボタンを長押しすると利用開始できる。端末内のデータや登録した予定なども認識しており、例えば「10月に撮った写真を見せて」「●●での直近の予定を教えて」といった要望に応じてくれる。アドレス帳に登録した相手に音声でメッセージ送ることもできる。
5型と5.5型(いずれも有機EL)というサイズ違いの2モデルを用意。5型が「Pixel」で、解像度は1080×1920ピクセル。5.5型が「Pixel XL」で解像度は1440×2560ピクセル。ディスプレイ面には、フチがカーブした2.5D曲面ガラスを採用し、ボディー全体の角を削って持ちやすさにもこだわった。背面は上部にガラス、下部にアルミが使われており、2つの質感を味わえる。正面と背面のガラスにはCorning Gorilla Glass 4を採用して耐久性も確保した。バッテリー容量はPixelが2770mAh、Pixel XLが3450mAhで、15分の充電で7時間の連続使用が可能となる急速充電にも対応している。
その他のスペックは共通している。プロセッサはQualcommのSnapdragon 821(2.15GHz×2と1.6GHz×2駆動)、内蔵ストレージは32GBか128GB、メインメモリは4GBを搭載。背面には指紋センサーを搭載、外部接続端子はUSB Type-Cを採用した。ネットワークは3つの周波数帯を束ねる「3CA」のキャリアアグリゲーションに対応している。
1230万画素のアウトカメラには、F2.0のレンズを採用。画素ピッチは1.55マイクロメートルで、より多くの光を集めて撮影できる。スマートフォンのカメラを評価するフランスのベンチマーク「DxOMark」では、iPhone 7(86点)を抑えて89点を獲得した。ベストな1枚をセレクトしてくれる連写、ボケ味の効果を得られる撮影、明るい写真と暗い写真を合成する「HDR+」などの機能を利用できる。像面位相差AFとレーザーAFにより、暗い場所でも素早くピントを合わせて撮影できる。動画は4K撮影に対応する。
Pixelを購入すると、オンラインストレージの「Googleフォト」に、写真や動画をフルサイズのまま、無制限で保存できる特典が付与される。また、ビデオ通話アプリ「Duo」と、メッセージアプリ「Allo」もプリインストールしている。
OSはAndroid 7.1 Nougatを採用しており、2年間のOSアップデートと3年間のセキュリティアップデートが保証される。またソフトウェア更新やセキュリティアップデートはバックグラウンドで自動で行われる。
Pixelは、GoogleのVRプラットフォーム「Daydream」対応ヘッドマウントディスプレイ「Daydream View」にも対応する。
機種名 | Pixel | Pixel XL |
---|---|---|
OS | Android 7.1 | |
プロセッサ | Qualcomm Snapdragon 821/2.15GHz 2コア+1.6GHz 2コア | |
メインメモリ | 4GB | |
ストレージ | 32GB/128GB | |
外部メモリ | − | |
ディスプレイ | 約5型フルHD 有機EL | 約5.5型QHD 有機EL |
解像度 | 1080×1920ピクセル | 1440×2560ピクセル |
連続待受時間 | 約456時間 | 約552時間 |
連続通話時間 | 約1560分 | 約1920分 |
バッテリー容量 | 2770mAh | 3450mAh |
アウトカメラ | 有効約1230万画素CMOS | |
インカメラ | 有効約800万画素CMOS | |
ボディーカラー | Quite Black、Really Blue、Very Silver | |
サイズ | 約69.54(幅)×143.84(高さ)×7.31(奥行き※最厚部8.58)mm | 約75.74(幅)×154.72(高さ)×7.31(奥行き※最厚部8.58)mm |
重量 | 約143g | 約168g |
ネットワーク | LTE:Band1、2、3、4、5、7、8、12、13、17、18、19、20、21、26、28、32、38、39、40、41 W-CDMA:Band 1、2、4、5、6、8、9、19 |
関連記事
- Google製79ドルVR HMD「Daydream View」、段ボールの次は「布」で
Google版Gear VRとも言えるヘッドマウントディスプレイは、価格と素材がポイントだ。 - スマートスピーカー「Google Home」、米国で11月に発売
Googleが、パーソナルアシスタント機能「Google Assistant」を内蔵したスピーカーの詳細を案内。まずは米国で11月に発売する。"Ok Google"と話しかけると、Google Homeに対してさまざまな質問や命令ができる。 - パーソナルアシスタント機能「Google assistant」発表――「Google Home」や新チャットアプリも
Googleが開発者向け会議「Google I/O 2016」で、パーソナルアシスタント機能「Google assistant」を発表。この機能を内蔵した小型デバイス「Google Home」や、新チャットアプリ「Allo」、ビデオ電話アプリ「Duo」も発表した。 - 「Android 7.0 Nougat」リリース、新機能をおさらい
Googleが、「Android 7.0 Nougat」のNexus端末へのアップデートをローリングアウトした。アップデートで使えるようになる主な新機能を紹介する。マルチ画面やホーム画面の通知からの直接返信、「マルチロケール」、「画面ズーム」などだ。 - ソニーモバイル、Xperiaシリーズの「Android 7.0 Nougat」アップデート対応について案内
Googleが「Android 7.0 Nougat」のリリースを発表した翌日、ソニーモバイルがXperiaシリーズ(グローバルモデル)の対応について発表した。2015年6月発売の「Xperia Z3+」(日本の「Xperia Z4」相当)も対象だ。実際のアップデートのタイミングなどは各キャリアの判断による。 - Google、「Android N」のプレビュー2リリース 新絵文字やショートカット機能を追加
Googleが、次期Android OS「Android N(コードネーム)」の開発者向けプレビュー2をリリースした。絵文字のデザインが変わり、特定の設定付きショートカットをホーム画面に置けるようになる。 - 日本でも発売予定――Google、Android 6.0搭載の「Nexus 5X」と「Nexus 6P」発表
Nexus 5Xは5.2型、Nexus 6Pは5.7型のディスプレイを搭載。Google Storeで予約を開始し、10月下旬に発売する。【詳細更新】 - Google版との違いは?――写真で解説する ソフトバンクの「Nexus 5X」「Nexus 6P」
Android 6.0のリードデバイス「Nexus 5X」がY!mobileから、「Nexus 6P」がソフトバンクから10月下旬以降に発売される。両機種を、写真を交えて解説する。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.