レビュー

「VAIO L」2011年夏モデルを試す(後編)――強力無比なテレビ機能と独特のタッチ操作にハマるPCの地デジ移行はしましたか?(2/4 ページ)

「PCのテレビ機能なんてオマケでしょ?」と思っているなら、あまりにもったいない。VAIO Lのテレビ&レコーダー機能は“PCだからできること”を徹底追求しているのだ。

高画質な24型フルHD液晶と高音質スピーカーを装備

 液晶ディスプレイのサイズは24型ワイドと大きめで、画面の表示解像度は1920×1080ドット(フルHD)に対応。液晶の駆動方式はメーカー非公開だが、高コントラストと広視野角を両立できるVA方式を採用しているとみられる。VAIO独自のディスプレイグレードはミドルレンジの「VAIOディスプレイプラス」だ。

 テレビやBlu-ray Discなど、さまざまな映像コンテンツを表示してみたが、輝度、コントラストともに高く、視野角も広いので、表示品質は良好といえる。広色域の液晶パネルではないが、コンテンツごとの画質を自動調整する「色モード設定」が効果的で、テレビや映画などを色鮮やかな画質で楽しめた。

 ただし、液晶ディスプレイ表面は光沢仕上げのため、周囲の風景は画面に映り込みやすい。低反射コートは施してあるが、タッチパネルの搭載もあり、「VAIO S」の半光沢処理(ハーフグレア)ほど抑えられておらず、照明が直接画面に当たるような場所や外光が差し込んでくる場所では気になった。

advertisement
1920×1080ドット表示の24型ワイド液晶パネルを採用(写真=左)。テレビやBlu-ray Discコンテンツなどの視聴時に自動的に色モードを調整する「色モード設定」機能を搭載(画像=右)。標準では自動で有効になっているが、「VAIOの設定」から変更することもできる
「VAIOの設定」で、「S-FORCE Front Surround 3D/S-Master」と「Dolby Home Theater V3」の有効/無効を選べる

 サウンド面については、5.5ワット+5.5ワットとPCにしてはかなり大きな出力のステレオスピーカーを内蔵しており、迫力ある音でテレビを含めたエンターテインメントが楽しめる。音質は良好で、音量を大きくしても音割れしにくく、また、一般的なPCが苦手とする低音もかなりしっかりと再現されているという印象を受けた。

 ソニーオリジナルのバーチャルサラウンド技術「S-FORCE Front Surround 3D」および「S-Master」に対応し、これを有効にすると映画などで音の定位感がグッと明確になる。特に映画コンテンツなどでは臨場感が格段に増し、効果的だ。また、ドルビーの「Dolby Home Theater V3」にも対応しているので、どちらか好きなほうを選べる(同時利用は不可)。

液晶フレームのタッチ機能は健在、Quick Web Accessでもタッチ操作が可能に

 今回入手した標準仕様モデルの最上位機であるVPCL229FJ/Bは、2ポイントのマルチタッチに対応した光学式タッチパネルを採用。プリインストールOSの64ビット版Windows 7 Home Premiumが提供するマルチタッチ機能のWindowsタッチをサポートし、画面に指で直接触れての操作が可能だ。新たに、タッチ操作で楽しめるVAIO独自ソフトを集めたメニューの「タッチポータル」が追加され、初心者にも入口が分かりやすくなっている。

 また、2011年春モデルで導入した、画面周囲のフレーム部分にもタッチセンサーを内蔵することで、さまざまなタッチ操作が行える「Edge Access(エッジ・アクセス)」機能も健在だ。

 詳しくは別表にまとめたが、画面向かって右側のフレームで指を上下に滑らせることで拡大/縮小、同じく左側のフレームをポイントするとスクリーンキーボードの起動、画面向かって右上角のポイントで「ウインドウを閉じる」といったような機能が利用できる。Windowsタッチだけでは操作しにくい部分をうまくフォローしており、操作感はとてもよい。画面向かって右下角にガイド表示ボタンがあり、いつでも操作方法を確認できるのもありがたい。

 なお、VPCL229FJ/Bは電源オフの状態から「WEB」ボタンを押すことで、Windows 7を起動せずに、Webブラウザを立ち上げて直ちに利用できる「Quick Web Access」機能も備えているが、今回から簡単なタッチ操作に対応した。画面のタッチで左クリック、長押しで右クリック、上下になぞることで上下スクロールが可能だ。

液晶フレーム左上のVAIOロゴからはコンテンツプレーヤーソフトの「MediaGallery」が起動できるほか、長押しでVAIOボタンの設定画面にアクセスし、VAIOボタンに割り当てる機能を設定することが可能だ(写真=左)。液晶フレームの右辺を上下になぞることで、拡大/縮小が行える(写真=中央/右)
液晶フレーム右下にあるアイコンをタッチすると、Edge Accessの操作ガイドが表示される(写真=左/中央)。タッチ機能、およびフレーム部分を使ったEdge Accessの有効/無効はそれぞれ「VAIOの設定」で行なえる(画像=右)
VAIO L 液晶フレームのタッチ機能(Edge Access)
タッチする場所 タッチした場合の動作
右上の隅 ウインドウを閉じる
右辺 拡大/縮小(上下になぞる)
右下の隅 Edge Accessの操作ガイドを表示
SONYロゴ ロゴを点灯/消灯
SONYロゴの右 進む(次のページ、次の写真、次のチャプターなど)
SONYロゴの左 戻る(前のページ、前の写真、前のチャプターなど)
左下隅 Windowsフリップ3D
左辺 スクリーンキーボードを表示
VAIOロゴ MediaGalleryを起動(長押しでVAIOボタンの設定画面起動)
3Dボタン 2D→3D変換のオン/オフ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.