コラム

Googleが今度こそダンボールじゃないVR HMDを出してくる?ITはみ出しコラム

日本時間5月19日から始まるGoogle I/O 2016。期待したいのはやはり「VR」です。

 あれは2年前、米Googleが開催した年次開発者会議「Google I/O 2014」の基調講演でのこと。現在のCEOであるスンダー・ピチャイさん(当時はAndroid/Chrome/Apps担当上級副社長)が最後に掲げてみせたダンボールの板、それが「Google Cardboard」でした。静かなデビューだったように思えます。


気軽にVRを楽しめる「Google Cardboard」

 ピチャイさんが「今日のみんなへのおみやげだよ。#cardboardでフィードバックしてね」と、一見タブレットに見える板が、実は簡易的にVR(仮想現実)コンテンツが楽しめる組み立て式の紙製HMD(ヘッドマウントディスプレイ)であることを明かしたときの、会場からの力ない笑いが印象的でした。


Google Cardboardのプレゼントに、Nexusの新型タブレットを期待していた会場からは、力ない笑い声が……

 先見の明がない私は、GoogleがCardboardに結構本気で取り組んでいたことに気付きませんでした。当時既にOculusの開発者版が出ており、Cardboardは私には“コレジャナイ”HMDにしか見えなかったんです。

advertisement

 翌2015年のGoogle I/Oでは、Cardboard SDKのiOS対応や、VR用360度撮影カメラなどが発表されました。その後、プラスチック製を含むさまざまなサードパーティー製のHMDが出たり、YouTubeのVR対応動画コーナーが開設されたりしました。


さまざまな形のCardboardが登場しました

 あれから2年。米カリフォルニアで5月18日(現地時間)に開催される「Google I/O 2016」では、今度こそコレジャナイとは言わせないようなGoogleオリジナルのVR HMDが発表されるのではないか、というウワサが浮上しています。

 今のところ、韓国Samsung Electronicsの「Gear VR」のように、Androidスマートフォンをセットして使うものになるという説と、スマートフォンやPCとの接続が不要なスタンドアロン型になるという説があります。


Samsungの「Gear VR」

 次期Android OS(Android N)にはVR用の機能が組み込まれるかも――というウワサもあり、そうしたら私の「Nexus 5X」を新Cardboard(プラスチック製?)にセットして、ぐるんぐるんVRの世界を満喫できると期待が高まります。

 スマートフォンをセットするタイプでも、スタンドアロンタイプでも、いずれにしても台湾HTCの「Vive」や米Facebook傘下のOculus VRが発売した「Oculus Rift」には遠く及ばないものでしかないとは思いますが、ケーブルに制限されず、軽くて、安い(2万円以下希望)VR HMDだったら、絶対買います。

 Google I/O 2016のスケジュールはこちらで確認できます。基調講演は日本時間5月19日の午前2時から2時間です。VR関連のセッションは20日の午前1時と午前6時にありますが、ライブ中継するのは午前1時のセッションだけです。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.