レビュー

NES風レトロルックな「AYANEO Retro Mini PC AM02」を分解──メモリとSSDを換装してみた(2/4 ページ)

「Nintendo Entertainment System」をトリビューとしたデザインの「AYANEO Retoro Mini PC AM02」。ミニサイズではあるがデスクトップPCとしてかんたんに内部アクセスできるとのことでPC USER編集長の手を借りてメモリーやSSDの換装を敢行した。

メモリやSSDの換装は簡単

 続いてメモリやSSDの換装を行っていく。メモリのモジュールは2基ある。両脇のラッチを外向きに押すだけでメモリが簡単に外れる。


メモリモジュールのラッチを両手親指で外向きに弾くように押すだけで簡単に外れた。熟練のT編集長の作業だから簡単そうに見えるのかもしれないが、これなら力加減知らずの筆者でもひとりでできそうだ

 SSDの取り外しは、メモリのそれとは異なり、ひと手間必要だ。SSDを固定しているネジをドライバーで取り除く必要がある。


SSDを固定しているネジをドライバーで除去していく

SSDが持ち上がった

あとはスロットからSSDを取り外すだけだ

 空いたスロットにそれぞれ部品を挿していこう。まずはメモリだ。

advertisement

表裏を間違えないようにカチッとはめ込んでいく。間違えると切り欠き部分が合わないためはまらない。無理に押し込まないように注意したい

同様に2枚目も装着する

 続けてSSDも取り付ける。


スロットに挿し込む

最後にドライバーを使ってネジで固定した

メモリとSSDの換装が無事に完了した

 なお、取り外して余ってしまったSSDは、汎用(はんよう)のSSDケースに入れれば有効利用できるだろう。


取り外したSSDがまだ使えるようであればSSDケースに入れて、ポータブルSSDとして有効利用しよう

スリムなポータブルSSDが完成した

開封ついでにAM01も開けてもらった

こちらもPCケースに余裕がないため、端子の穴の開いている側を外向きに少し押して隙間を作ってからマザーボードを取り出す。取り出してしまえば換装は簡単そうだ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.