インテルと日本医療政策機構、ITツールで患者を支援

インテルと日本医療政策機構は、患者の意見交換などを促すWebサイトの構築や、簡単に操作できるPCを提供すると発表した。

» 2008年02月14日 15時40分 公開
[ITmedia]

 インテルと特定非営利活動法人の日本医療政策機構は2月14日、患者の意見交換などを促すWebサイトの構築や、簡単に操作できるPCを提供すると発表した。

 日本医療政策機構は、患者の意見交換の場としてWebサイト「市民医療協議会」を構築した。名簿管理や会報作成などができるほか、患者の意見を集めるWebアンケート機能も提供する。

 インテルはシニア世代向けのPCを患者会に無償で提供する。文字や数字を手書きで入力できるタッチパネルを備えるなど、キーボード入力やマウス操作が難しい患者も使用できるインタフェースを持つ。PCはインテルがシニア向けに開発したソフトウェア「アラカイネット」を搭載している。

 今後、PCのモニター調査などを実施し、ハードウェアやソフトウェアの改善、患者会を対象としたPC研修を実施するという。

関連キーワード

Intel | 医療 | 研修 | キーボード


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ