メーリングリストを120%活用するテクニックオープンソースソフトウェアの育て方(1/5 ページ)

メーリングリストは、プロジェクト内でのコミュニケーションに必要不可欠なものです。本稿では、メーリングリストを徹底的に活用し尽くすためのテクニックを余すところなく紹介します。

» 2009年09月01日 00時01分 公開
[Karl Fogel, ]

メーリングリスト

 メーリングリストは、プロジェクト内でのコミュニケーションに必要不可欠なものです。Webページ以外にユーザーに見せるものがあるとすれば、まずはそのプロジェクトのメーリングリストとなるでしょう。しかし、メーリングリストに参加する前に、ユーザーはまずそのメーリングリストのインタフェース(例えば“メーリングリストに参加する”など)に出会うことになります。ここから、次の「メーリングリスト第一法則」が得られます。

メーリングリストの管理は、手作業で行うのではなく、専用のソフトウェアを使用すること

 いきなりそんなことを言われても驚きますよね。メーリングリストの管理用にわざわざソフトウェアをセットアップするなんて、ちょっとやり過ぎのように感じられるかもしれません。小規模で流量の少ないメーリングリストは手動で管理する方が楽に見えます。参加申し込み用のアドレスを1つ作成し、それをあなたあてに転送されるようにしておき、届いたメールの内容を見て、アドレス一覧(おそらく単なるテキストファイル)に追加したり削除したりするだけです。これ以上にシンプルなやり方なんてないでしょう?

 みんなが満足するレベルでメーリングリストの管理を行うことは、思っているほど簡単ではありません。メーリングリストの管理は、単にユーザーを登録したり削除したりするだけの話ではありません。スパム対策に投稿内容をモデレートするようにしたり、複数の投稿をひとまとめにした形式でメールを配信するようにしたり、メーリングリストやプロジェクトにかんする情報を自動返信したりといったさまざまな内容があります。参加用のアドレスを人手でチェックするだけでは、最小限の機能しか提供できません。そしてその最小限の機能でさえ、ソフトウェアに任せるのに比べると信頼性や即時性に欠けるものとなるでしょう。

 今どきのメーリングリスト管理用ソフトウェアなら、少なくとも次のような機能が搭載されているはずです。

  • メールおよびWebの両方からの参加受付

 ユーザーがメーリングリストへの参加を申し込むと、すぐに自動返信のメッセージを受け取ります。そこには、参加しようとしているメーリングリストの情報やメーリングリストソフトウェアへの指示の出し方、そして(最も重要な項目として)リストからの退会の仕方などが書かれています。この自動返信の内容はカスタマイズすることが可能です。ここにはプロジェクトのWebサイトやFAQの場所といった情報を含めることができます。

  • 一通ごとの配信かまとめての配信かの選択

 ダイジェストモード(「まとめて配信」モード)にすると、参加者が受け取るメールは1日に1通となります。その日に投稿されたすべてのメールの内容が1通にまとめて送信されるわけです。積極的に参加するわけではないが、大まかな話の流れは追いかけておきたいといった人たちにはダイジェストモードがお勧めです。これを使用すると、頻繁にやってくるメールに気を散らされることなくその日のメールの内容をゆっくり見渡せるからです。

  • モデレート機能

 「モデレート」とは、投稿の内容をいったんチェックし、a)スパムでないこと、そして、b)メーリングリストで扱うのにふさわしい内容であることを確認してから一般向けに配信する作業のことです。モデレート処理は、必ずしも人間が行わなければならないものではありません。ソフトウェアに任せることで、より簡単に行えるようになります。モデレートについては、後でもう一度取り上げます。

  • 管理者用インタフェース

 これは特に、使われなくなったアドレスを簡単に削除するために有用です。メーリングリストの参加者のアドレスから「このアドレスはもう存在しません」といった自動返信メッセージが毎回届くようになったら、即刻対応しなければなりません(メーリングリストソフトウェアによっては、これを自動検出して該当者を自動的にメンバーから外すようにできるものもあります)。

  • ヘッダの操作

 多くの人は、メールソフトの仕分け機能などを活用していることでしょう。メーリングリストソフトウェアを使用すると、特定のヘッダをメールに付加することでこれらの機能を使いやすいようにします(詳細は後で説明します)。

  • アーカイブ処理

 メーリングリストへのすべての投稿は、保存された上でWebから閲覧可能になります。あるいは、メーリングリストソフトウェアによってはMHonArcのような外部のアーカイブツールへのプラグインインタフェースを持っているものもあります。章6.コミュニケーションアーカイブを目につきやすくする方法項で説明するように、アーカイブは重要な作業です。

 このように1つ1つ挙げてみると、メーリングリストの管理が思いのほか複雑な作業であることがお分かりでしょう。そして、それらの作業の多くがソフトウェアで自動化できることも分かります。決してこれらのソフトウェアのエキスパートになる必要はありません。しかし、まだまだ常に学ぶ余地があること、そしてフリーソフトウェアプロジェクトを運営するに当たってメーリングリストの管理作業は避けて通れないものであることは心に留めておきましょう。これ以降では、メーリングリストの設定にかんするよくある問題についてみていきます。

       1|2|3|4|5 次のページへ

content on this article is licensed under a Creative Commons License.

注目のテーマ