日本HP、データ保護ソフトウェアの最新版 新ビジョン「ABR」を反映

日本HPがデータ保護ソフトウェアの最新版「HP Data Protector 8.1」を発売。データとアプリケーションの優先度や重要度に基づいてバックアップポリシーを設定できる新機能を搭載している。

» 2014年02月06日 17時00分 公開
[ITmedia]

 日本ヒューレット・パッカード(以下、日本HP)は2月6日、物理/仮想サーバが混在するシステム環境のバックアップ、リカバリを可能にするデータ保護ソフトウェアの最新版「HP Data Protector 8.1」を発売した。同社が掲げるデータセンター向けデータ保護の新ビジョン「Adaptive Backup & Recovery」(ABR)を反映する第1世代の製品となる。

 新製品は、ABR第1世代の機能として「優先度ベースのジョブスケジューラ」を搭載。データとアプリケーションの優先度や重要度に基づき、バックアップポリシーを設定できるようにするという。

 拡張性とパフォーマンスも強化した。1つのバックアップ環境で1兆個のファイル、5000台のクライアント、1日当たり9万9999セッションへの対応が可能といい、バックアップスピードは理論上で最大140テラバイト/時となる。クラウドを含めた大規模システムでの効率的なバックアップを実現するとしている。

 HP製のストレージとの連携機能も強化。ストレージアレイ「HP 3PAR StoreServ」と連携しての無停止バックアップが可能なほか、インスタントリカバリのサポートをHP-UXとLinuxにも拡張した。さらに、バックアップアプライアンス「HP StoreOnce Backup System」と連携した重複排除機能を備え、ストレージコストの低減にも貢献するとしている。

 このほか、SAP HANAアプライアンス、VMware vSphere 5.5、vCloud Director 5.5などとのインテグレーションサポートといった拡張機能も搭載し、ディザスタリカバリー機能も向上している。HP Data Protectorシリーズは購入時に無制限のクライアントライセンスが提供されるため、物理サーバから仮想サーバへの移行や、CPUコアの増加に影響されることなく、低コストでのバックアップ運用が可能という。

 実売想定価格は17万9000円(税別)から。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ