世界のモバイルデータ通信量は今後4年で約11倍に――シスコ調査

シスコシステムズが、2013〜2018年の世界のモバイルデータトラフィックを予測。2018年のモバイルデータ通信量は2014年の約11倍になるという。

» 2014年02月14日 16時43分 公開
[ITmedia]

 シスコシステムズ(以下、シスコ)は2月14日、世界のモバイルデータトラフィックの動向予測レポート「Cisco Visual Networking Index Global Mobile Data Traffic Forecast for 2013 to 2018」を発表した。世界のモバイルデータ通信量は今後4年で約11倍に増加し、2018年までには年間190エクサバイト(1エクサバイトは10億Gバイト相当)に達するという。

 同社はトラフィック増の主な要因として、携帯電話やスマートフォンなどの個人向けデバイスの増加やM2M(Machine to Machine)接続数の増加を挙げる。携帯電話ユーザーは2018年までに約50億人を突破し、モバイルデバイスとM2M接続の総数は2018年までに100億を超えると見込む。これは2018年に予測される世界人口76億人(国連推計)の約1.4倍に当たるという。

 同レポートでは、独立系アナリストの予測や実際のモバイルデータ利用状況の調査結果に基づき、モバイルアプリケーションの導入状況、使用時間、転送速度などをシスコが独自に推計した。このほか主な推計結果は次の通り。

  • 世界のモバイルネットワークの速度は、2013〜2018年の間に1.4Mbpsから2.5Mbpsへと2倍近く高速化する
  • 世界のモバイルデータトラフィック全体に占めるモバイルビデオの割合は、2013年から2018年の間に53%から69%へと増加する
  • 2018年までには、世界のモバイルメディアトラフィックの約94%をスマートフォン、ノートPC、タブレットが占める
  • 2018年には、世界のモバイルデータトラフィックの5%をM2Mトラフィックが占め、ベーシックな携帯電話が占める割合は1%になる
  • 全ての接続に占める4G接続の割合は、2013〜2018年の間に2.9%から15%へと増加する

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ