羽田空港内で自動運転バスの実証実験 磁気マーカーで正確なルートを確保――ANA、SBドライブ、NECら6社が共同実証

ANA、SBドライブ、NECら6社は、羽田空港の制限区域内で、乗客・乗員などの輸送を想定した自動運転バスの実証実験を実施する。2020年以降の実用化に向け、走行ルートに磁気マーカーを埋設することで、GPS電波が届かない環境でも安定的に車両位置を自動調整するなど、空港特有の環境下での走行を検証する。

» 2019年01月11日 18時30分 公開
[金澤雅子ITmedia]

この記事は会員限定です。会員登録すると全てご覧いただけます。

 愛知製鋼、SBドライブ、先進モビリティ、全日本空輸(ANA)、NIPPO、NECの6社は2019年1月10日、同1月15日から25日まで、羽田空港の制限区域内で自動運転バスの実証実験を実施すると発表した。

 ANAとSBドライブは、2020年以降に空港での自動運転バスの実用化を目指しており、2018年2月には羽田空港新整備場地区で自動運転バスの実証実験を実施して、車両走行制御技術や遠隔運行管理システムの検証などを行っている。

Photo 実証実験で使用する自動運転バス

 今回の実証実験では、実用化に向けた次のステップとして6社が連携し、航空機や特殊車両が走行する空港特有の環境下で自動運転バスの走行に必要な環境整備などを検証する他、実用化に向けた課題の抽出を行う。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ