ユースケース図(ゆーすけーすず)情報システム用語辞典

use case diagram

» 2008年06月24日 00時00分 公開
[@IT情報マネジメント編集部,@IT]

システムが持つユースケースを列挙し、それがどのアクターから利用され、ユースケース同士の関係がどうなっているのかを一覧する図。UMLの主要な図の1つである。

 ユースケース図は、アクターを表す人型シンボル(stick man=棒人形)と、ユースケースを示す楕円シンボルを線で結んで描画する。アクターは人型以外に<>キーワードを持つ矩形アイコンや任意のアイコンを使う場合もある。

ALT ユースケース図のイメージ

 また、矩形を使って複数のユースケースを囲み、ユースケースの集合を示すオプションもある。これにより、主体(物理システムやクラス)の境界を表現できる。アクターはすべて境界の外に置かれ、ユースケースはすべて内側に置かれる。

 要素同士の関係としては、アクターとユースケースの関連、アクター間の汎化、ユースケース間の汎化、拡張、包含がある。

参考文献

▼『ユースケースの適用――実践ガイド』 ゲリ・シュナイダー、ジェイソン・ウィンターズ=著/羽生田栄一=監訳/オージス総研=訳/ピアソン・エデュケーション/2000年3月(『Applying Use Cases: A Practical Guide』の邦訳)

▼『UML 2.0仕様書――2.1対応』 Object Management Group=著/西原裕善=監訳/オーム社/2006年11月(『Unified Modeling Language specification』の邦訳)


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ