普及率6%のスマートスピーカー 有料でも欲しい機能は?普及のネックは体験と機能

» 2019年02月18日 13時31分 公開
[ITmedia]

 電通デジタルが行った調査によると、スマートスピーカーの普及率は6%だった。トップは「Google Home」で2.9%、2位に「Amazon Echo」で2.4%と続いた。

スマートスピーカーの所有状況

 スマートスピーカーの利用用途は、音楽が最も多く74%。次いで、「天気予報を聞く」(61%)、「アラーム/タイマー機能」(55%)、「ニュース機能」(46%)となった。スマートスピーカーを買ったことで、「音楽をよく聞くようになった」という人が47%おり、利用用途が一部の機能に集中している傾向がみられた。

利用する機能

 スマートスピーカーにあったらいい機能を、有料と無料別に聞いたところ、「有料でも利用したい」のトップは、「自分の代わりに電話や訪問に応答してくれたり、子守や介護の補助、ペットの相手をしてくれる」と「英会話やフィットネスなどのレッスンが受けられる」がともに18%だった。

 「無料なら利用したい」のトップは、「気分や感情・行動に合わせて、最適な音楽や環境音を流してくれる」(61%)で、「利用するタイミングや、その場に一緒にいる人によって、プライバシーに配慮した対応をしてくれる」(59%)が続いた。

スマートスピーカーにあったらいい機能

 また現時点でスマートスピーカーを所有していない理由は、「発声の恥ずかしさ」や「音声認識精度」ではなく、「利用したことがない」や「どんなことができるのかよく分からない」などがあり、音楽以外の機能の拡張が必要だと電通デジタルは分析している。

 この調査は2018年12月に、全国の15〜69歳の男女1万人にインターネット上で行われた。

 

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.