「面接官がよくなかった」 就活で企業の印象が悪くなったこと企業イメージを左右(1/2 ページ)

» 2022年10月08日 08時00分 公開
[神奈川はなITmedia]

 Z世代を研究する「電通若者研究部」は、就職活動を終えた2023年卒業予定の大学生・大学院生を対象に「Z世代就活生 まるわかり調査2022」を実施した。Z世代の就活生が企業選びで最も重視するのは「社内の風通しの良さ」であることが分かった。

Z世代の就活 Z世代就活生 まるわかり調査2022(画像はイメージ)

就活によって企業イメージを左右

 就活を通じて企業や商品のイメージがよくなったことがあるかを聞いたところ、89.4%の就活生が「イメージアップにつながった」と答えた(「ある」46.6%、「まあある」42.8%)。

 一方で「イメージが悪くなったことがある」と答えた人も63.5%いて(「ある」31.0%、「まあある」32.5%)、就活によって企業イメージが大きく左右されることが分かった。

Z世代の就活 就活を通して企業や商品のイメージが「良くなった」「悪くなった」ことがある?

 就活で企業の印象が悪くなった理由を尋ねたところ、「面接官の印象がよくなかった」(67.1%)が最も多く、次いで「社風が古いと感じた」(38.1%)。

 この結果について、電通若者研究部は「就活生に『自分たちの世代と価値観が合わない』と思われることが企業ブランドのマイナスイメージにつながるため、採用活動をきっかけに企業の価値観のアップデートが重要になると考えられる」とコメントした。

 3位は「選考結果の発表が遅かった」「OBOG訪問で会った社員の印象がよくなかった」(いずれも31.8%)だった。

Z世代の就活 就職活動で企業の印象が悪くなる(なった)理由は?
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.