#SHIFT

徹底した結果主義のグーグル、社内の人間関係はやはり“ドライ”なのか「社内雑談力」の極意(3/3 ページ)

» 2023年08月25日 07時00分 公開
前のページへ 1|2|3       
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

グーグルの躍進を支える原動力は「風通し」の良さ

 グーグルでは、4月1日のエイプリルフールにいろいろなトラップを仕掛けたり、10月31日のハローウィンには、仮装をして一日中そのまま仕事をするなど、自由な雰囲気の中で仕事をしています。

 人に何かを注意するときでも、イタズラ風のメッセージで伝えたりしています。全員がパソコンを持ち歩いて仕事をしていますから、パソコンから離れるときは、必ず画面をロックすることが社内のルールになっています。

自由な雰囲気の中で仕事をしている(画像:ゲッティイメージズより)

 画面を開いたままパソコンから離れている人を発見すると、気づいた人がWebサイトのリンクにアクセスして、相手の画面にかわいい映像付きでメッセージが届けられるようになっています。

 「あなたは気づいていない」→「あまり注意していなかったんだね」→「おバカなんだよ!」

 こうした風通しの良さが、グーグルの躍進を支える原動力になっているのです。

この記事は、『世界の一流は「雑談」で何を話しているのか』(ピョートル・フェリクス・グジバチ/クロスメディア・パブリッシング)に掲載された内容に、編集を加えて転載したものです。


著者プロフィール:ピョートル・フェリクス・グジバチ( Piotr Feliks Grzywacz )

 連続起業家、投資家、経営コンサルタント、執筆者。プロノイア・グループ株式会社代表取締役、株式会社TimeLeap取締役、株式会社GA Technologies社外取締役。

 モルガン・スタンレーを経て、Googleで人材開発・組織改革・リーダーシップマネジメントに従事。2015年に独立し、未来創造企業のプロノイア・グループを設立。2016年にHRテクノロジー企業モティファイを共同創立し、2020年にエグジット。2019年に起業家教育事業のTimeLeapを共同創立。ベストセラー『 NEW ELITE 』他、『パラダイムシフト 新しい世界をつくる本質的な問いを議論しよう』『世界最高のコーチ』など執筆。ポーランド出身。


前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.