マツダ、新型電動車「MAZDA EZ-6」世界初公開 中国ビジネスでの反撃なるか(1/2 ページ)

» 2024年05月06日 08時00分 公開

 マツダが出資する中国の現地法人である長安マツダ汽車有限公司(以下、長安マツダ)は、新型電動車「MAZDA EZ-6(マツダ・イージーシックス)」と、新型電動車のコンセプトモデル「MAZDA 創 ARATA(マツダ・アラタ)」を初公開した。これら2つのモデルは、4月25日に中国・北京で開催された「2024年北京モーターショー(第18回北京国際汽車展覧会)」で発表された。

photo マツダ、新型電動車「MAZDA EZ-6」と新型電動車のコンセプトモデル「MAZDA 創 ARATA」を初公開(出所:プレスリリース、以下同)

 MAZDA EZ-6は、マツダと合弁事業のパートナーである重慶長安汽車股份有限公司(以下、長安汽車)の協力のもと、長安マツダが開発・製造を行う新型電動車(新エネルギー車)の第1弾。2024年中に中国で発売する。

photo MAZDA EZ-6は2024年中に中国で発売

 同モデルは、マツダのデザインテーマ「魂動(こどう)―Soul of Motion」にもとづいたスタイリングや人馬一体の走行性能を、長安汽車の電動技術やスマート技術と組み合わせた。電気自動車(BEV)とプラグインハイブリッド車(PHEV)の2機種を設定し、中国でのニーズや嗜好に対応する。

photo 電気自動車(BEV)とプラグインハイブリッド車(PHEV)の2機種を設定

 デザインテーマは「Authentic Modern」で、電動化時代に合わせたスタイリングだという。ドライバーの意図に対し、クルマがリニアに反応するようブレーキやステアリングをチューニングしている。50:50の前後重量配分(BEV)、ストラット式のフロント、リアはマルチリンク式のサスペンションで、高速走行時の安定性を向上する電動リアスポイラーを採用した。

photo 電動化時代に合わせたスタイリング

 運転支援および事故被害の低減を図るインテリジェントドライブ機能や、車外からでも音声操作が可能なインテリジェントパーキング機能など、安全性や利便性を高める機能を搭載している。航続距離は、BEVモデルは約600キロ、PHEVモデルは1回の給油で1000キロ以上を想定しているという。

photo
photo 安全および利便性を高めるスマート機能を搭載
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.