就活生が企業選びで重視すること 2位「ワークライフバランス」、1位は?(1/2 ページ)

» 2024年05月16日 17時00分 公開
[神奈川はなITmedia]

 就活サイト「ONE CAREER」を運営するワンキャリア(東京都渋谷区)は、2025年卒の学生向けに就活に関する調査を実施した。就活生が企業選びで重視することの1位は「企業内の雰囲気がいい」だった。

就活に関する調査 就活に関する調査(画像はイメージ、提供:写真AC)

志望業界は?

 「志望業界を最大3つまで選んでください」という問いで上位に入ったのは「メーカー」「IT・通信」「コンサル・シンクタンク」だった。

 2023年7月の調査では「メーカー」「IT・通信」「金融」が上位だったため、一度志望業界を決めると、その後大きく変化することがないと推察される。

就活に関する調査 志望業界は?

企業選びで最も重視すること

 「企業選びで最も重視すること」という質問で最も多かった回答は「企業内の雰囲気がいい」(15.7%)で、「ワークライフバランス」(13.1%)が続いた。

 入社する企業を選択する時期に差し掛かり、入社後の姿をイメージする上で「一緒に働く人の雰囲気」「私生活との両立が可能か」を見極めていることがうかがえる。

就活に関する調査 企業選びで最も重視すること

企業を選ぶ上での最大の決め手

 「企業を選ぶ上で最も決め手になったもの」の1位は「企業説明会の内容」(40.9%)で、他の項目に大きく差をつける結果となった、

 学生が企業を目にする最初の機会が企業説明会であることから、説明会の内容や雰囲気が学生の企業選択に大きな影響を与えていることが明らかになった。

就活に関する調査 企業を選ぶ上での最大の決め手
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.