ファミマ、「猫」だらけの21商品 「恩返し」企画も(1/2 ページ)

» 2025年02月17日 19時08分 公開
[菊地央里子ITmedia]

 ファミリーマートは2月18日から、2月22日の「猫の日」に合わせ、猫モチーフの商品を展開する「ファミリ〜にゃ〜ト大作戦!」を開催する。同キャンペーンは今年で3回目となり、最多となる21商品を用意した。

neko ファミリーマート、猫の日に合わせたキャンペーン実施(説明会にて編集部撮影、以下同)

 ファミリーマートは、2022年2月22日を「スーパー猫の日」とし、猫がモチーフの「にゃんともおいしいチーズケーキ」を発売。SNSを中心に大きな話題になった。2023年からは「ファミリ〜にゃ〜ト大作戦!」と題したキャンペーンを展開しており、今年で3回目となる。

 今年のキャンペーンでは、猫モチーフのデザート、パン、チルド飲料、日用品など21商品を用意した。同キャンペーンでは定番となっている、人気イラストレーター「ぢゅの」さんが描いたオリジナルイラストによる限定パッケージ商品を16種類発売する。また、猫専門イラストレーター「Coony(クーニー)」さんとのコラボでは、昨年も好評だった「にゃんともおいしいチーズケーキ」(248円)に加え、「Coonyキャットティッシュ」(368円)、「またたび果実エキス入りせっけん」(498円)といった日用品も追加し、全4種類を用意した。

neko
neko 「ぢゅの」さんが描いたオリジナルイラストによる限定パッケージ商品

 ファミリーマートの橋本剛氏(マーケティング本部 メディア&プロモーション改革推進部長)によると、ファミリ〜にゃ〜ト大作戦!の開催により、対象商品の売り上げは大きく伸長したという。昨年の販売実績を見ると、キャンペーン期間中のデザートと焼き菓子カテゴリーの売り上げ1位は、対象商品が獲得した。

neko 「Coony」さんとのコラボ商品

 同キャンペーンは女性の支持を集めているという。同じカテゴリーの購入者を男女比で比較すると、デザート全体では女性の割合が58%だったのに対し、キャンペーン対象商品は70%と12ポイント高い結果に。「数字だけでなく、『来年もやってほしい』『今年はいつ始まるのか』といった問い合わせも多く、キャンペーンの認知度や期待値は年々上がっている」と橋本氏は分析する。

neko 特に女性人気が高い
neko キャンペーンの認知度や期待値も向上
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.