2015年7月27日以前の記事
検索
連載

ファミコンブームの誕生とハドソン成功の理由高橋名人が語る(2/6 ページ)

任天堂が発売した家庭用ゲーム機「ファミコン」は、80年代を代表する社会的な大ブームを巻き起こしました。どのようにしてそのブームはでき上がっていったのでしょう? その裏側にあったものとは? 立役者の一人である高橋名人が語ります。

Share
Tweet
LINE
Hatena
-

 コンシューマーゲームに目を向けてみましょう。日本で最初に発売されたゲーム機は、75年にエポック社から発売された「テレビテニス」です。当時のテレビには、アンテナ端子しか付いていなかったので、UHF波を出力し、それをTVのUHFチャンネルで受信するという、今でも珍しいワイヤレス機でもありました。

「テレビテニス」(写真提供:エポック社)
「テレビテニス」(写真提供:エポック社)

 ゲームは、2人でボリュームを回し、パッドを上下させてボールを打ち合って遊ぶという、とてもシンプルなものでした。このゲーム機には、スコアの表示機能がなかったので、自分でゲーム機に付いているスコアダイアルを回して記憶していくのでした。

 その後も数々のゲーム機が登場しましたが、その大半は、「テニスゲーム」や「ブロック崩し」を改造したゲームが複数入っているものでした。

任天堂の「ゲーム&ウォッチ」
任天堂の「ゲーム&ウォッチ」

 また、1980年に任天堂が発売した「ゲーム&ウォッチ」も大人気となりましたが、液晶パネルを使った簡易ゲームであったことと、1機種1ゲームということもあって、やはりアーケードゲームセンターは、子どもたちにとっては、夢の場所でありました。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る