2015年7月27日以前の記事
検索
コラム

お墓の管理・代行サービスってどんなもの?マネーの達人(1/2 ページ)

「お墓が遠くてなかなかお参りに行けない」。成人とともに地元を離れることが珍しくない昨今、お墓の管理で悩む人も少なくありません。そんな人におすすめなのが「墓石の管理代行サービス」です。

PC用表示 関連情報
Share
Tweet
LINE
Hatena
マネーの達人

 「お墓が遠くにあってなかなかお参りに行けない」「手入れをすることが難しい」――お墓の管理で悩んでいる人も少なくないのではないでしょうか。

 昔と違い、今は「親世代と同居して、1つの地域から出ずに、ずっとそこでお墓を守っていく」という考え方は減りつつあります。そのため「先祖代々のお墓が遠くてなかなか行けない」と悩む人も増えてきたのではないでしょうか。

 そんな人におすすめなのが「墓石の管理代行サービス」です。

大きく分けて2通り

 墓石の管理代行サービスは、大きくわけて2つあります。墓石の管理と、墓参りを代行するものです。

 前者は、基本的にはお墓やその周りをきれいに掃除し、整えるものを言います。外にあるお墓は落ち葉などで汚れやすく、まったく手を入れないとかなり荒れ果ててしまうことも。

 しかし、このようなサービスを使えば、きれいに掃除してもらえます。年間で1万円前後が平均的な料金です。

墓参りを代行してくれるサービスも

 後者は、花や供物を置いたり(現在は腐敗の原因になるということで、果物などは置かないように指導しているお寺もあります)、お線香をあげたり――と、家族の代わりに業者がお参りをしてくれます。

 中には、墓参りのようすをネットで中継してくれるところもあります。業者によって値段は異なりますが、1回1万円前後が相場でしょう。

 また、「墓石の掃除」と「墓参り」の両方を同時に行うこともあります。あくまで私の所感ですが、両方一緒にやるプランを提供している業者が多いように見受けられます。どちらかを中心にやっている業者でも、もう片方のサービスをオプションで付けられるようになっているところが大半です。


墓参りを代行してくれるサービスがある(写真と本文は関係ありません)
       | 次のページへ

copyright (c) "money no tatsujin" All rights reserved.

ページトップに戻る