連載
アラサー女性は「そろそろ転職」症候群に、注意しなければいけない:常見陽平のサラリーマン研究所(2/4 ページ)
20代後半の女性で「そろそろ転職したい」と考えている人も多いのでは。「いまの仕事は自分に合っていない」「このまま続けていいのか」など、転職したい理由はいろいろあるだろうが、その前に考えなければいけないことがある。それは……。
転職すべきなのか問題
先日、20代女性2人から人生相談を受けた。内容は「転職」についてである。
2人は地方の進学校の同級生で、別々の都内有名大学に合格し、ともに上京した。そのうちの1人は、大学2年生のときに筆者が講師を務めていたワークショップを受講していた。その関係でもう1人とも知り合った。
1人は大手金融機関で営業を担当。もう1人は大手メーカーで営業事務。年収は2人とも700万円弱。残業は、月40時間以内。2人とも29歳で、美人。彼氏はいない。いまだに週末は2人で遊ぶことが多く、よく旅行にも出かけているという。
2人の悩みはこうだ。大手金融機関勤務の女性は、そもそも新卒のときに志望企業がほかにあり、その企業への未練がある。金融機関の仕事は元気にこなしているものの、自分がこの業界、企業に合っているとは思っていない。より当事者意識の持てる仕事、成長感のある職場で働きたいと思っている。
大手メーカーで営業事務をしている女性は、このまま今の仕事をしていても、力がつかないのではないかという不安を抱いている。他社に転職した場合、自分は通用しないのではないかと考えているのだ。
29歳で大手企業勤務、年収700万円というのは普通のビジネスパーソンから考えるとうらやましい条件にも見える。もし、あなた自身がこの立場ならどうするか? また、こんな相談を受けたらどう答えるか?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 君たちはどうサボるか? 中国の働き方から学ぶ「手抜き」
『ルポ 中国「潜入バイト」日記』(西谷格、小学館新書)を読んで、衝撃を受けた。中国でのテキトーな働きぶりが紹介されているわけだが、働きすぎの日本人も学ぶべきところがあるのではないだろうか。それは……。 - なぜ「スーツみたいな作業着」をつくって、しかも売れているのか
スーツのような作業着「WORK WEAR SUIT(ワークウェアスーツ)」が売れている。製造しているのはアパレルメーカーでもなく、作業着メーカーでもない。水道工事などを行っている会社がつくったわけだが、なぜこのような商品を開発したのか。その狙いを聞いたところ……。 - 「一蘭」にハマった外国人観光客は、なぜオーダー用紙を持って帰るのか
ラーメン店「一蘭」といえば、食事をするスペースが仕切られている味集中カウンターが有名である。珍しい光景なので、外国人観光客も写真を撮影しているのでは? と思っていたら、店員さんに「オーダー用紙を持ち帰りたい」という声が多いとか。なぜ、そんな行動をしているのかというと……。 - 日本の親が子どもを「モノ」扱いしてしまう、根本的な理由
東京都目黒区で船戸結愛ちゃん(5)が虐待の末に死亡した。痛ましい事件が起きた原因として、専門家からは「児童相談所と警察がきちんと連携していなかったからだ」「児相の人員が不足しているからだ」といった声が出ているが、筆者の窪田順生氏は違う見方をしている。それは……。 - BOOWY好きの上司と飲むときに気を付けたいこと
群馬県高崎駅に伝説のロックバンド「BOOWY」と書かれたポスターが現れ、盛り上がっている。サラリーマン的に問題なのは、今月の会社の飲みの席で、男性上司から高い可能性でこの話題が出ること、それにどう対応するかということではないだろうか。 - 人の心を操る“社員”にご用心 彼らの手口を紹介する
巧みなワザを使って、人を振り回す“ホスト的社員”がいる。商談を有利に導くために、彼ら・彼女らはどのようなワザを繰り広げているのか。筆者の常見陽平氏が紹介する。 - 年収を3倍にした、常見流の5カ条
今回のテーマは「フリーランス」。サラリーマンからフリーランスになり、年収を3倍にした経験がある私が、そのノウハウを惜しげもなく公にするぞ。