2015年7月27日以前の記事
検索
連載

「ストーカーアプリ」の危険な現実 メール盗み見、会議盗聴を疑うべき“異常”とは世界を読み解くニュース・サロン(1/4 ページ)

行動などを監視するアプリ「ストーカーウェア」について、米国人の1割が使った経験があることが分かった。他のアプリと同じように入手できるものも多く、相手に気付かれずにインストールできてしまう。スマホに“異常”を感じたら、被害に遭っている可能性がある。

Share
Tweet
LINE
Hatena
-

 「ストーカーウェア」という言葉を聞いたことがあるだろうか。

 つきまとい行為などを指す「ストーカー」という言葉と、コンピュータプログラムを指す「ソフトウェア」という言葉を足したものである。要するに、ストーカーのためのアプリという意味で、ストーカーウェアと呼ばれるジャンルのアプリが出回っている。

 最近このストーカーウェアをめぐり、米国発で驚きのニュースが報じられた。サイバーセキュリティ企業ノートンライフロックの調査によれば、米国人の10人に1人がストーカーウェアを、結婚相手や恋愛のパートナー、元恋人などのスマートフォンにインストールしたことがあるという。言うまでもなく、ストーカーウェアは相手に気付かれない状態で稼働しているため、インストールされた側は気付かないまま行動などを「監視」されていることになる。それを米国人の多くがひそかにパートナーのスマホにインストールしているというのだから恐ろしい。

 実はストーカーウェアは私たちの身近なところに存在しており、しかも合法的に手に入れることができるものだ。そしてこのストーカーウェアの危険性は、何も夫婦や恋人の間の問題に止まらないとの指摘もある。そう、ビジネスパーソンにとっても危険なものになる可能性がある。


スマホを仕事で使う機会も多いが……(写真提供:ゲッティイメージズ)

ストーカーウェアは普通にダウンロードできる

 そもそも、このストーカーウェアとはどんなものなのか。

 ストーカーウェアは誰でもAndroidやiPhoneなどでダウンロードをして使うことが可能だ。というのも、表向きは正当なアプリとして存在しているからだ。例えば、子供の行動をチェックするためのアプリもあるし、企業によっては社員の行動を記録する目的でインストールしている場合もある。そうした使い方は便利であり、違法性はない。保護者としての権利や、社員との合意のもとに行われているはずだからだ。

 こうしたアプリが、知らぬ間に何者かにインストールされると、写真からメッセージ、通話履歴、位置情報、検索履歴まで、あらゆる情報を盗み見られてしまう。もちろんスマホの持ち主にはバレないようになっており、インストール後にアイコンを隠すことができるものもある。勝手にインストールされると、ネット上の活動なども全て「攻撃者」に丸裸にされてしまう。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る