2015年7月27日以前の記事
検索
ニュース

なぜ洋服の青山は、スナックのママを“AI化”したのか悩み相談チャットボットサービス(1/2 ページ)

青山商事が、スナックのママを“AI化”した悩み相談チャットボットサービス「AIチャットボット スナックママ『よしこ』」を公式Webサイトで公開した。

Share
Tweet
LINE
Hatena
-

 「洋服の青山」を展開する青山商事は7月7日、スナックのママを“AI化”した悩み相談チャットボットサービス「AIチャットボット スナックママ『よしこ』」を公式Webサイトで公開した。

 サイトを開くと、哀愁のある音楽と共に「いらっしゃい」との声が流れるようにし、スナックの雰囲気を演出。よしこママは、宮崎市のスナック「華酔亭」のママ、茶圓イツ子さんをモデルとした。

スナック
AIチャットボット スナックママ「よしこ」(出所:プレスリリース)

 画面に下に表示されるチャットボットでママに悩みを相談すると、その悩みに対してママが返答する仕様とした。例えば「コロナで同僚とのコミュニケーションが減った」との質問には、「コミュニケーションが取れないと嘆くんじゃなくて、あなたが率先してみんなとコミュニケーションをとっていけばいいのよ」といった返答をしてくれる。

スナックスナック 入力画面のイメージ(出所:プレスリリース)

 実際のママたちの対応や会話をもとにデータベースを構築していて、多くのユーザーと会話するほどAIが学習し、リアルなママへと成長するという。

 同社は「ママたちの優しさや温かさを感じ、悩みが軽くなるような、ホッとして、クスッと笑って元気がもらえるようなAIチャットボットを目指しています」と説明する。しかしなぜ、紳士服大手の青山商事が「悩み」を聞くチャットボットを開発したのだろうか。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る