2015年7月27日以前の記事
検索
調査リポート

最近、どんなアウトドアレジャーをした? 1万人に調査直近3年間(1/2 ページ)

マイボイスコムの「アウトドアレジャー」に関する調査で、直近3年間に行ったアウトドアレジャーで最も多かったのは「バーベキュー、アウトドア料理」であることが分かった。同調査は今回で3回目。

Share
Tweet
LINE
Hatena
-

仕事に役立つ調査データ:

消費者の傾向、若者の価値観、働き方の変化――このコーナーでは、ビジネスパーソンの働き方や企業の戦略立案に役立つようなさまざまな調査データを紹介していく。

 直近3年間に行ったアウトドアレジャーで最も多かったのは「バーベキュー、アウトドア料理」(12.0%)──そんな結果が、インターネットリサーチを手掛けるマイボイスコム(東京都千代区)の「アウトドアレジャー」に関する調査で分かった。同調査は今回で3回目。

photo
マイボイスコムは、「アウトドアレジャー」に関する調査を行った(画像はイメージ)

 次いで「自然観察」(10.0%)、「ピクニック、ハイキング」「登山、トレッキング」が8〜9%だった。

 月に1回以上の頻度でアウトドアレジャーをする層では「アウトドアスポーツ」「自然観察」が多く、2〜3カ月に1回の層では「ピクニック、ハイキング」「バーベキュー、アウトドア料理」が上位を占めた。

直近3年間にアウトドアレジャーに行った?

 直近3年間にアウトドアレジャーに行ったかどうか尋ねた。「行った」と答えた割合は34.9%と、17年調査時の40.9%より減少した。

photo
直近3年間に、どのくらいの頻度でアウトドアレジャーをしましたか?

 2〜3カ月に1回以上行く人は15.6%、その中でも月に1回以上行く人は8.3%で、男性10〜20代や男性70代で比率が高かった。

アウトドアレジャーは誰と行く?

 アウトドアレジャーは誰と行くことが多いかを聞いたところ、「小学生以下の子どもを含む家族」が26.1%、「子どもは含まない家族」が32.0%、「友人・知人」が32.1%と各3割程度だった。「一人で」は23.4%で、男性50〜70代で高かった。

photo
アウトドアレジャーは誰と行くことが多いですか?
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る