2015年7月27日以前の記事
検索
連載

小田急「ロマンスカー新型車両」が登場へ これまでの“常識”を飛び越えられるか杉山淳一の「週刊鉄道経済」(1/5 ページ)

小田急電鉄が9月9日、新型ロマンスカー設計への着手を発表した。しかし報道向け資料に示された情報は少なく、実物写真や完成予想図もないため、鉄道ファンが予想合戦を繰り広げる事態となっている。そこで今回は「新しいロマンスカーが小田急電鉄にとってどんな役割を担うか」を考えてみたい。

Share
Tweet
LINE
Hatena
-

 2024年9月9日、小田急電鉄は新型ロマンスカーの設計に着手したと発表した。ただし報道向け資料に示された情報は少ない。

  • 2028年度の運行開始を目指す
  • 車両の内外装のデザインは、COA 一級建築士事務所が担当する
  • 車両の設計は、日本車輌製造が担当する
  • 新車両は、30000形ロマンスカー「EXE」の代替である(ただしリニューアル工事を実施した編成「EXEα」を除く)
  • 新車両は、50000形ロマンスカー「VSE」の後継である
  • 今後は随時、特設サイトでの情報発信を検討する

 これだけだ。ニュースで伝えるには十分だ。しかし新型車両の公表は、実物写真や完成予想図の添付が通例だ。今回はそれがないから、新型車両のイメージはさっぱり分からない。鉄道ファンはこのニュースに沸き立ち、予想合戦を繰り広げている。これだけ話題になれば小田急のロマンスカーというブランドにとって大成功だ。

 小田急電鉄の株価は9日から10日にかけて上昇したけれども、11日には戻った。出来高も小さい。資本家にとっては「鉄道事業者が古い車両を新しい車両に取り替える」という“当たり前”のニュースだ。乗客数が大幅に増えるという確証がない限り、その投資が適切か否かという判断しかない。もし報道資料の中に「訪日観光客拡大に対応するため」「当社のテリトリーである伊豆箱根地域の観光客誘致の核として」とあれば、もう少し値動きがあったかもしれない。

 趣味的な意味での車両デザインはさておき、今回は「新しいロマンスカーが小田急電鉄にとってどんな役割を担うか」を考えてみたい。


画像生成AI「Microsoft Bing Image Creator」で、「小田急の新型特急電車、30000形ロマンスカーの代替で50000形ロマンスカーの後継車両だ。展望車が付いて分割可能」と入力してできた画像(Microsoft Bing Image Creatorを使って著者作成)
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る