MicrosoftのInternet Explorer(IE)でフィッシングの手口を使い、Google DesktopユーザーのHDDをスキャンすることができてしまうと、イスラエルのハッカーが指摘した。IEがWebページを処理する方法に脆弱性が存在するため、悪質なWebサイトを攻撃に使ってこのサイトを訪れたユーザーのクレジットカード番号やパスワードといった重要情報を盗むことが可能だという。
「IEを使っているGoogle Desktopユーザーは現在、完全な無防備状態にある」。ハッカーのマタン・ギロン氏は電子メールの取材に応えてこう語った。「経験を積んだ攻撃者なら、ユーザーのHDDからパスワードやクレジットカード番号などの重要な情報をこっそり盗み出すことができる。Googleは電子メールもインデックス化していてWebインタフェースで読めるようになっているため、この攻撃を使ってそれにアクセスすることも可能だ」
ギロン氏は、この攻撃の仕組みについての詳しい情報とコンセプト実証コードを、自分のブログに掲載している。
問題のIEの脆弱性は、IEがCSSフォーマットを使ってWebページのレイアウト情報を処理する方法に関連している。攻撃を成功させるためにはまず、ユーザーをだまして悪質なWebサイトを訪れさせる必要があるとギロン氏。攻撃はIE 6とGoogle Desktop v2で可能だが、IEのほかのバージョンでも機能する可能性がある。FirefoxやOperaなどの非Microsoftブラウザでは機能しない。
ギロン氏によれば、ユーザーがブラウザのJavaScriptを無効にすれば攻撃は回避できる。
Copyright(C) IDG Japan, Inc. All Rights Reserved.