カーナビや携帯電話に潜む脅威とは? IPAが調査報告書を公開

IPAは、カーナビや携帯電話、情報家電を組み合わせて利用した場合に想定される脅威と対策についてまとめた報告書を公開した。

» 2008年01月29日 21時09分 公開
[ITmedia]

 情報処理推進機構(IPA)は1月29日、カーナビや携帯電話、情報家電などの組み込み製品を利用した場合に想定される脅威と対策についてまとめた調査報告書をWebで公開した。

 報告書では、組み込み製品をネットワークに接続して利用することを想定し、利用シナリオに応じた脅威の内容と対策方法を5つのポイントにまとめている。利用シナリオや対策方法は、製品や関連サービスの開発・提供に携わる有識者団体の「複数の組込み機器の組み合わせに関するセキュリティ調査研究委員会」が検討した。

 想定される脅威は、「経済的や身体的な被害を受ける」「プライバシーを侵害される」と定義し、「プラグアンドプレイ接続」「生活インフラとの接続」「想定外の利用方法」「他機器やサービスとの接続」の4つの観点で、想定される内容を紹介している。

 また、対策方法では「保護すべき情報種別の拡大」「中間に位置する機器の脆弱性」「意図していない情報の拡散」「利用者や連携する組み込み機器の多様化・不特定化」「社会・生活への影響の深刻度」の5つの観点で、開発者や利用者が心がけるべきポイントをまとめている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ